小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

50歳以上の女性に聞いた「最後の晩餐で食べたい料理」TOP3、3位白いごはん、2位おにぎり、1位は?

2025.07.08

漫然となんとなく決める日々の食事。明日も食べられると確信しているのだから、取り立てて気合を入れる必要があるはずもない。では、明日が来ないとしたらどうだろうか?今日が人生最後の日で、これから食卓に用意されるのが最後の料理だとしたら……いったい、どんなメニューを選ぶ人が多いのだろうか?

50代以上の女性を対象とした情報雑誌「ハルメク」が展開するシンクタンク「ハルメク 生きかた上手研究所」はこのほど、全国50~88歳の女性(事前調査 429名 本調査 493名)を対象に「最後の晩餐として食べたいもの」に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表した。

最後の晩餐として食べたいもの、1位は「お寿司」

「最後の晩餐」として食べたいものの1位は「お寿司」。50代~70代以上の全年代でトップだった。理由の1位は「好物だから・おいしいから」、2位は「日本人だから・日本の味だから」、3位は「幸せな気持ちになるから」だった。

2位は「おにぎり」。理由の1位は「日本人だから・日本の味だから」、2位は「ホッとする・癒される味だから」、3位は「基本だから・シンプルだから」となった。

3位は「白いごはん」。2位との差は僅差(※2)。60代以上では2位だった。理由の1位は「日本人だから・日本の味だから」、2位は「基本だから・シンプルだから」、3位は「ホッとする・癒される味だから」となった。

<調査概要>
事前調査と本調査に分けて調査を実施。事前調査では「最後の晩餐として食べたいもの」を回答者1名あたり3品目まで自由記述で聴取し、回答が多かった20品目を選抜した。本調査では20品目についてそれぞれ7段階で評価を得た。
調査の方法:WEBアンケート
調査の対象:全国50~88歳の女性
調査実施日:事前調査 2025年4月30日(水)~5月2日(金)
      本調査  2025年5月22日(木)~5月26日(月)
回答者数 :事前調査 429名 本調査 493名 
※本調査は50代、60代、70代以上が均等になるよう再集計した。本文中の回答者数は再集計後の人数。
調査主体 :株式会社ハルメク・エイジマーケティング ハルメク 生きかた上手研究所

出典元:ハルメク 生きかた上手研究所調べ

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。