小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

印象激変!ビジネスシーンで最も視線が注がれる眉毛のアップデート術

2025.07.24

顔の印象を大きく左右するパーツが眉。整えたり、ほんの少し描き足したりするだけで第一印象が激変する。

眉はメンズメイクのいわば入口!身だしなみの一環と心得て

「眉は顔のパーツの中で最も太く濃い線なので、パッと見の第一印象を左右します。男性はアイメイクをしない分、眉で差がつくので、キレイな形に整えるだけで顔の印象が締まり、清潔感も好感度もアップします!」と語るのはメンズメイクに精通する只友さん。

「ただし細く整えすぎたり、描きすぎたりすると、中性的なイメージに寄るので注意。ビジネスシーンでの信頼感を求めるのなら、元々の眉の毛流れを生かしながら必要最低限のお手入れ&メイクを心がけて」。今回は自眉に合わせたセルフケアを指南する。

只友謙也さん

ヘア&メイクアップアーティスト
只友謙也さん

ファッション誌のヘアメイクを手掛けるほか、メンズ美容や女性の婚活モテメイクなど、ちょっとのワザで好感度を上げて見違える方法を提案している。

~初心者向け~ 眉セルフケア3箇条

〈1〉むやみに眉毛を抜かない剃らない切らない
〈2〉 常に毛流れを意識する
〈3〉 眉毛を描くときはグレー一択

濃眉・げじ眉

清潔感アップのカギは〝毛流れ〟!整えるだけでスッキリ知的に

濃眉・げじ眉

しっかり毛があり、自己流で整えて失敗するのが怖くて整え経験なし。ボサボサの毛流れを整え、適宜カット&うぶ毛処理をするだけで好感度が劇的にアップ!

薄眉・まばら眉

下ライン描き×隙間埋めで顔立ちにまで信頼感が生まれる!

薄眉・まばら眉

全体的に薄くまばらな眉なら、毛流れを生かしつつも自然に描くひと手間をプラス。下ラインを描き、隙間を埋めるだけで顔立ちがキュッと引き締まった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。