小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

これひとつでお手入れOK!多忙なミドルエイジのスキンケアきほんのき

2025.07.19

次田さんが実践解説!
オールインワンジェル・クリームの基本の使い方

ひとつでOKとはいえ、使い方次第で効果は⤴︎⤵︎。オールインワンの役割を最大限に引き出す塗り方を次田さんに教わった。

顔全体に少量ずつ2度塗りして、お悩みパーツには追い足しを!

顔全体に重ね塗り

〈POINT 01〉洗顔後肌が乾く前にすぐ塗ろう

【1】アーモンド粒大の1/2の量を指に取る

アーモンド粒大の1/2の量を指に取る

アーモンド粒大の量のジェル(クリーム)を手の甲に乗せ、その半分を指にすくい取る。

【2】5点に分けて置く

5点に分けて置く

指先に取った量を、額、両頬、鼻の頭、顎の先の5か所に、大体均等になるように分けて点置きする。

【3】顔全体に伸ばす

〈POINT 02〉内から外へ、下から上へ、と優しくなじませる

顔全体に伸ばす

指の腹を使い、頬や額は内から外へ、フェイスラインは下から上へ、力を加えず優しくなでるように塗り広げていく。

【4】残り1/2の量を同様に伸ばす

残り1/2の量を同様に伸ばす
残り1/2の量を同様に伸ばす

手の甲に残しておいた半分を指に取り、②→③の工程を繰り返す。塗り残しがないように、すみずみまで丁寧に広げて。

ポイント塗り

再度、適量を手の甲に取って指先に付け、気になる部分に追加で塗る。小ジワやシミは軽く叩くように、ほうれい線は引き上げるように塗ろう。

残った分は首や手の甲に伸ばす

残った分は首や手の甲に伸ばす

指や手に残った分で、年齢が出やすい首や手の甲のケアも。表面がサラッとするまでしっかりなじませよう。

これはNG

× 使う量が足りない

使用量は商品の指示に従うべし。足りないと皮膚を引っ張ったり、こすったりしてダメージの要因になる。

× 手の平になじませてから顔に塗る

手の平になじませてから顔に塗る

手の平になじませ浸透させると、肌に伸ばす量が不足。オールインワンの効果も半減してしまう。

× 肌をゴシゴシこする

肌をゴシゴシこする

しっかりなじませようとして力任せに肌をこするのはNG。炎症を起こして、肌トラブルの原因に。

取材・文/つつみゆかり 撮影/藤井マルセル 編集/髙栁 惠

40代からでも遅くない!DIME最新号は「40代からのメンズ美容<超>入門」、表紙は麒麟・川島さん!

いまや男性でもスキンケアは当たり前になりつつありますが、40~50代の皆さんは、今さら何をやっても遅いと諦めていませんか? 実は、今からでも全然遅くはないんです!

頼れる朝の顔として、『ラヴィット』でおなじみ、今回の表紙を飾る麒麟・川島 明さんもそんな1人。美容に取り組んでいなかった41歳の頃ときちんとケアをしている46歳の今の顔を見比べると、その差は歴然!

【Amazonで買う】
【楽天ブックスで買う】
【セブンネットショッピングで買う】

若い頃のツケとして今になって顔を出したシミやシワ、この先さらに肌老化を加速させないためにも、毎日の紫外線カット、スキンケアは急務です!

今回はミドル世代に向けて、スキンケアのノウハウを基礎から解説、オススメコスメやガジェット、最終手段の美容医療まで徹底取材しました! 白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みにも寄り添って紹介していきます。

さらに読んですぐスキンケアを実践できるウーノ『スキンモイスチャー3Dマスク f 』、ウーノ『バイタルクリームパーフェクション fA』の超豪華2大付録つき!

【超豪華スキンケア実践付録】読んですぐ、試せる! 初めてのシートマスク体験!
ウーノ『スキンモイスチャー3Dマスク f 』(1回分)
ウーノ『バイタルクリームパーフェクション fA』(1回分)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。