小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

土屋アンナさんと〝母〟の物語―名は体を表す、その生き様と親子の記録

2025.07.10

モデル・女優・歌手・タレントとして活躍する土屋アンナさんの母で、アンナさんが所属する事務所でマネジメントを担当する土屋眞弓さんは2024年6月、ステージ4の膵臓がんで余命1年~1年半と診断された。

「死ぬつもりはまったくない」という土屋さんだが、「もしもの事態になったらのんびりしていられないぞ」と思うようになり、『人生、あれかこれか』を書くことにしたという。

着物と書道がライフワークで、22歳のときにアメリカ人と結婚、2人の娘の母となり、その後離婚、子育てをしながら会社を立ち上げて娘の活動をバックアップするなど、これまでの人生と病気との向き合い方を綴った本書を、四つの視点から紐解いていく。第二の視点は「親子」だ。

表紙に浮かぶ弓張月

『人生、あれかこれか』土屋眞弓著/小学館刊

『人生、あれかこれか』の青い表紙には、弓張月が浮かんでいる。これは土屋さんがお好きだという、上弦の月からだんだんと満月へ向かっていく月だ。欠けていくよりも満ちていく過程が楽しみだということ、そして自分の名前に「弓」が入っていることも理由に上げている。

「眞弓」という名前を考えたのは、人生に大きな影響を与えたという父親と、そして料理上手の母親だ。いくつかある名前候補から「眞弓」を選んでくれたのは、父親の勤務先の関係者だったという。名前には「まっすぐに突き進む」という意味が込められているそうで、本書を読むと「本当に“名は体を表す”のだな」と思うことだろう。

その尊敬しているという父親のことを始め、母親や兄弟など土屋家の人たちについての記述から始まる本書は、やがて成長した土屋さんが結婚、出産し、2人の娘を育てる母となっていく。

結婚はおろか、子供を持つとは思っていなかったというが、娘たちが生まれたことで親としての責任が生まれ、それが自分の運命を大きく変えた出来事だと述懐している。しかも第一子を出産した後にすぐに家族三人で渡米し、生活環境が大きく変化していく。

もともと海外で生活したい、アメリカへ行きたいと考えていた土屋さんにとっては念願が叶ったことであったが、やがて憧れの地での生活が色褪せ、日本へ帰国後はアメリカ人である夫との関係も変化していく。

包み隠すことなく綴られる事実

1984年に生まれ、98年にモデルデビューした次女アンナさんの願いで、まったくの門外漢であったモデル事務所を設立して代表に就任するなど、その後の人生も予想外のことが続いていく。

2004年公開の映画『下妻物語』の出演にまつわるエピソード(実は当初、別の映画に出演する話が進んでいたという)や、同年にアンナさんがモデルのジョシュアさんと結婚・妊娠を発表したこと、離婚のちのジョシュアさんの急死についても、土屋さんは何ら包み隠すことなく事実と、そのときの正直な気持ちを綴っている。

さらには13年にアンナさんが主演舞台をドタキャンして舞台が中止になったと訴えられ、2年半に及んだ裁判(しかもその間に事務所内で横領も発生したそうだ)のことも克明に書かれている。本当に潔い方である。

本書を読んでいてほのぼのとしたのが、近所に住む犬の「ボーちゃん」とその飼い主「ボーちゃんのパパ」との出会いだ。まだ幼かった姉妹が先に出会って仲良くなったその人は実は世界的に有名な方で、後に仕事を一緒にする間柄になるのだから、人生はどこで何が起きるのか本当にわからない。

現在は8人のお孫さんがいるという土屋さん。親子関係は年齢を重ねるごとに変わっていくが、がんを得たことで一気に変化していくことになる。

文・古田周擴

書籍情報

2025年6月1日放送の『おしゃれクリップ』(日本テレビ系)でも話題となった、モデル・歌手である土屋アンナさんの母・土屋眞弓さん。優しく強いその生き方と、これまでの波乱万丈の人生について綴った書籍『人生、あれかこれか』。あとがきにかえて、娘・アンナさんのロングインタビューも掲載!

Amazonで買う
楽天ブックスで買う
セブンネットショッピングで買う

『人生、あれかこれか』
著者:土屋眞弓
定価:1,650円(税込)
体裁:四六判 / 192ページ / 1C刷
発行:小学館
発売日:2025年5月23日
ISBN:9784093898065
https://www.shogakukan.co.jp/books/09389806

土屋アンナさんの母・眞弓さんは決断に迷わない−〝自分を信じる〟という生き方

モデル・俳優・歌手・タレントとして活躍する土屋アンナさんの母であり、アンナさんが所属する事務所でマネジメントを担当する土屋眞弓さんは、2024年6月にステージ4…

がん告知、余命宣告…それでも自分を信じる。土屋アンナさんの母が下した決断

モデル・女優・歌手・タレントとして活躍する土屋アンナさんの母で、アンナさんが所属する事務所でマネジメントを担当する土屋眞弓さんは2024年6月、ステージIVの膵…

「母ががんになってから、私が守る立場になった」土屋アンナさんが語る家族の病との闘い

モデル・女優・歌手・タレントとして活躍する土屋アンナさんの母で、アンナさんが所属する事務所でマネジメントを担当する土屋眞弓さんは2024年6月、ステージIVの膵…

土屋アンナさんの母・土屋眞弓さんの波乱の人生を綴ったエッセイ本「人生、あれかこれか」発売

株式会社小学館は、2025年5月23日(金) に書籍『人生、あれかこれか』を刊行します。著者は、ファッションモデル、歌手、俳優として活躍する土屋アンナさんの母親…

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。