小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

iPadを売却する前にデータを完全に消去する初期化の方法と注意点

2025.07.06

iPadの初期化の方法を、パスワードが忘れた緊急対応も含めてご紹介します。

iPadを使っていると、動きが渋くなったり挙動がおかしくなることがあります。

また、売却や譲渡する際に、データをリセットする場合もあるはず。

そこで、iPadの初期化の方法をわかりやすくご紹介します。

また、パスコード(パスワード)を忘れた場合の初期化の手順も併せてご説明します。

iPadを初期化する前に! 知ってると便利な基礎知識

iPadを初期化する前に、知っておくと便利な基礎知識を整理しておきましょう。

■iPadってどんなデバイス? 基本の機能とメリット

iPadはAppleにより開発、販売されているタブレットです。携帯性に優れており、持ち運びにも便利です。

画面をタッチしたり、ペンで操作することが可能。Wi-Fiや携帯回線につなぐことで、Webブラウジングはもちろん、ビデオ会議や動画視聴、AIの活用など、様々な機能を使いこなせます。

基本的にはアプリを使って機能を拡大し、マルチタスクで複数のアプリでの作業も可能です。

■初期化とは? リセットすると何が変わる?

iPadからすべての情報を安全に削除し、工場出荷時の設定に戻すことです。

■初期化はなぜ必要?

iPadがフリーズして操作できなくなったり、動作が不安定になった場合、初期化すると改善される場合があります。また、設定をリセットするために初期化することもあります。

そして、売却したり、譲渡する際もデータを他人に見られないよう、初期化してデータを完全に削除します。

iPad初期化の手順

それでは、iPad初期化の手順を確認していきましょう。

■まず必要な準備:データのバックアップ方法

フリーズなどでiPadが動作しない場合を別として、まずは、バックアップを行います。

データを保存しておけば、トラブル対処が可能になります。

iCloudでバックアップする

まずは、iCloudでバックアップする方法をご紹介します。

1.iPadをWi-Fiネットワークに接続します。

2.「設定」>「ユーザー名」とタップ

3.「iCloud」をタップ

4.「iCloudバックアップ」をタップ

5.「今すぐバックアップを作成」をタップ

容量が足りないという警告が表示されたら、画面の案内に従いiCloudストレージプランをアップグレード(有料)します。

Macでバックアップする

1.macOS Catalina以降を搭載したMacは、「Finderウインドウ」を開きます。

2.iPadをUSBケーブルでMacに接続します。

3.iPadのパスコードの入力画面や、「このコンピュータを信頼しますか?」というメッセージが表示された場合は、画面上の案内に沿って操作します。

4.Macでデバイスを選びます。

5.「今すぐバックアップを作成」をクリック。

Windowsパソコンでバックアップする

1.WindowsパソコンでAppleデバイスアプリを開きます。WindowsパソコンにApple デバイスアプリがない場合は、iTunesを開きます。

2.付属のケーブルでWindowsパソコンにiPadを接続

3.iTunesでiPadを選択します。

4.Apple デバイスアプリの「一般」かiTunes の「概要」をクリック。

5.「今すぐバックアップを作成」をクリック。

■初期化の手順:設定からの簡単5ステップ

それでは続いて、初期化の手順をご紹介します。

1.「設定」>「一般」>「転送またはiPadをリセット」をタップ。

2.入力画面が表示されたらパスコードとApple Accountのパスワードを入力。

3.「リセット」をタップ

4.リセットしたい項目をセレクト

5.パスコードが必要な場合は、入力します。

■iTunesでも初期化は可能

Windowsパソコンでは、iTunesを使ったバックアップも可能です。

WindowsパソコンとiPadをケーブルで接続したら、iTunesでiPadを選択。「iPhoneを復元」をタップして、画面に従って操作するだけでOKです。

パスコードを忘れた場合やトラブルでの対応

初期化が無事に済めばいいですが、パスコードを忘れてしまっている場合や、トラブルが起きる場合があります。

それぞれ確認してみましょう。

■パスコード(パスワード)を忘れた時はどうする?

iPadのパスコード(パスワード)を忘れた時でも、MacまたはWindowsパソコンに接続すると初期化ができる場合があります。

1.iPadの電源を切ります。

2.MacまたはWindowsパソコンにケーブルを接続し、そのケーブルをiPadに接続します。

3.ホームボタン搭載のiPadは、ホームボタンとトップボタン(またはサイドボタン)を同時に長押しします。Face ID搭載のiPadは、トップボタンに近いほうの音量調節ボタンを押してすぐに放し、トップボタンから離れた方の音量調節ボタンを押してすぐに放し、最後にトップボタンを長押しします。

4.リカバリモードの画面が表示されるまで長押ししてください。

5.MacまたはWindowsパソコンでiPadを探します。「復元」または「アップデート」の選択肢が表示されたら、「アップデート」を選択します。

■初期化中のエラーでの対応

初期化中にエラーが出た場合はどうしたらよいでしょうか?

1.MacまたはWindowsパソコンをアップデートする
2.MacまたはWindowsパソコンに接続されているキーボードやUSBハブではなく、コンピュータ本体のUSBポートに直接接続してみてください。
3.デバイスのロック解除を確認して下さい。デバイスを信頼するように求められたら、信頼してください。
4.2、3の手順でもダメなら、別のケーブルに変更するか、MacまたはWindowsパソコンのUSBポートを別のポートに挿し替えます。
5.MacまたはWindowsパソコンの電源を切ってから再起動します。iPadも再起動します。
6.MacまたはWindowsパソコンに干渉する可能性があるソフトウエアをアップデート、変更、またはアンインストールが必要な場合があります。
7.別のMacまたはWindowsパソコンを使う
8.以下のエラーコードが表示されている場合は、それぞれのリンク先をご確認ください。

エラー9、4005、4013、4014

エラー14

エラー17、1639、3000~3020、3194、3100~3999

エラー53

エラー1015

「このデバイスは、要求されたビルドには使用できません

「必要なリソースが見つかりませんでした」

上記を試しても不具合が解消できない場合は、iPadサポートをご確認ください。

こちらもチェック!

iPadが強制終了してしまった時に復旧させる方法

iPhoneを初期化する3つの方法

迷子になった「iPadを探す」方法と盗難対策

※当記事に掲載している価格などのデータは2025年4月時点でのものです。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/中馬幹弘

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。