
シャオミ・ジャパンは、ライフスタイル製品カテゴリから、「Xiaomi ポータブルフォトプリンター1S」を発売した。価格は8,980円。
インクカートリッジを必要としないため、外出先でもすばやい印刷を簡単に実現!
本製品は、スマホの写真をどこでもプリントできるポータブルフォトプリンター。ZINKインクレス印刷技術により、プリンターが熱を加えることで専用フィルム「ZINKフォトフィルム」にプリントするという仕組みで、インクカートリッジを必要としないため、外出先でもすばやい印刷を簡単に実現する。
もちろん、薄型軽量設計なので、持ち運びも簡単。また、Wi-Fi不要なBluetooth接続をサポートし、複数ユーザーの同時接続にも対応。さらに、コラージュやフォトフレームの機能も用意する。
このほか、専用フィルム「ZINKフォトフィルム」は、裏面がシールになっているので、思い出の写真を自由に貼り付けることが可能。なお、「ZINKフォトフィルム」は製品に5枚同梱されているほか、別売りで20枚セット(1,280円)も用意されている。
■主な仕様
印刷技術:熱伝導(ZINK)
印刷解像度:313×512dpi
フォトフィルムサイズ:2×3インチ(50×76mm)
印刷速度:1枚につき約45秒
フィルムトレイ容量:フォトフィルム10枚とオレンジ色のキャリブレーションカード1枚サポートファイル形式:JPEG、PNG、HEIF
Bluetoothマルチ接続:3人まで
対応OS:Android 8.0またはiOS 12.0以降
対応アプリ:Xiaomi Home
ワイヤレス接続:Bluetooth 5.2
バッテリータイプ:リチウムイオンポリマーバッテリー
バッテリー容量:500mAh
印刷容量:約20枚
ポートタイプ:USB Type-C
重量:約180g
サイズ:124×82×22mm
製品情報
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-portable-photo-printer-1s/
構成/立原尚子