小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

いくつ知ってる?デニーズ、サーティワン、無印良品で受けられるバースデー特典

2025.05.25

毎年誰にでも必ずやってくる誕生日。僕は自分の誕生月である5月が毎年楽しみなんです!実はこの誕生月にお得になる特典が世の中には山ほどあるのをご存知ですか?

今回はその中でも僕がよく利用していておすすめのお得な特典3選をご紹介します。

●井上ポイント

趣味でポイントを駆使し、あらゆるアプリやクーポン、キャッシュレスなどを使いこなす、芸能界屈指のポイ活芸人。年間で数十万のポイントを集める。クレジットカードを40枚所持し、スマホのポイ活用アプリは150個を超え、レジャーや旅行などお得に人生を楽しむ方法を伝授。

太っ腹!デニーズのバースデーデザートは大人も子供も満腹に

まずはデニーズの特典です。デニーズではアプリ会員になるとお得なクーポンが配布されます。

アプリ会員には無料で登録ができ、年会費などは一切かかりません。そして誕生月のクーポンがすごいんです。

毎年誕生月にバースデーデザートクーポンがもらえます。クーポンを提示するとパンケーキがプレゼントされるのですが、「これが本当に無料なの!?」って驚くくらい超豪華なデザートプレートなのです。

デザートプレートは数年に1度リニューアルされており、最近はパンケーキ2枚にアイスやプリン、バナナなどが添えられていて、その上にチョコレートがかかっている盛り合わせとなっています。僕は10年くらい前から利用させてもらっていて、とにかく毎年豪華なデザートプレートです。

さらに誕生月は20%OFFクーポンも同時に配布され、なんとバースデーデザートクーポンと併用ができてしまうのです。うちは夫婦で5月生まれなので、20%OFFで食事をしつつ豪華なデザートプレートを2ついただいて子どもたちとシェアして毎年楽しんでいます。

さらに子どもの誕生日を登録するとキッズバースデーデザートクーポンがプレゼントされます。小学生までが対象で合計4人まで設定できます。こちらは少し小さいパンケーキ2枚にアイスとバナナが添えられているプレートです。

バースデークーポンを利用すると商品提供時に店員さんが「お誕生日おめでとうございます!」と声をかけてくれます。こういう細かい気遣いも嬉しいですよね。

どのフレーバーでもOK!サーティワンでシングル一個無料

次はサーティーワンアイスクリームです。こちらもアプリ会員になるとお得なクーポンが配布されます。そして誕生月はレギュラーシングル1個無料クーポンがプレゼントされます。サーティーワンのどのフレーバーでもいいので1個が無料になるんです。

ただし1つだけ条件があり、誕生月の前月20日までの直近1年間でアプリのバーコードを提示してアイスなどを購入しておく必要があります。これをクリアできればアプリにクーポンが届けられます。入会初年度は無条件で1個無料クーポンがもらえます。

もし条件をクリアできなかった場合でもご安心ください。レギュラーシングル1個購入でその場でもう1個レギュラーシングルがもらえるというクーポンがプレゼントされます。つまり1個の値段で2個購入できるので、実質半額ということになります。

年に1回以上サーティーワンを利用する方はお得しかないので是非アプリをダウンロードして会員登録してみてください。

僕が好きなフレーバーは「ナッツトゥユー」、「ポッピングシャワー」、「クッキーアンドクリーム」です。

無印良品で賢く年間1,500ポイントを貰うには

最後は無印良品です。無印でもアプリ会員になると誕生日特典がもらえます。その内容は誕生月に無印の店舗やネットで買い物をすると、翌月4日頃に500ポイントがもらえるという特典です。

誕生月の買い物は何円でも構いません。文具やお菓子など何でもいいのでMUJI passportアプリのバーコードを提示して1点でも購入すると、翌月500ポイントがもらえます。

そしてそのポイントは1ポイント=1円として無印で利用できます。ただし、ポイントの有効期限は付与されてから1ヶ月なのでポイントの失効にはお気をつけください。

さらにお得になりたい方必見のカードをご紹介します。それがクレジットカードのMUJI Cardです。MUJI Cardを持っているとアプリ会員と同じように誕生月に無印の店舗またはネットで買い物すると翌月500ポイントがもらえます。

そしてカード特典として5月と12月にも500ポイントずつもらえるのです。しかもこちらは無条件です。とにかくMUJI Cardを持っているだけでプレゼントされるポイントです。ということで誕生日特典と合わせて年間1,500ポイント(500ポイント×3回)がもらえるカードとなっています。

MUJI Cardはどんな方にもおすすめのカードではあるのですが、特に5月または12月生まれの方におすすめです。というのもMUJI Cardの特典で5月と12月には500ポイントが付与されるので、そのポイントを使いつつ何か商品を購入すると翌月に500ポイントがもらえるからです。誕生日特典をゲットするためには1円以上の支払いが条件なので、501円以上の商品の購入が必須です。

MUJI Cardは年会費無料ではあるのですが、1年間で1回も利用がないとカードサービス手数料で1,650円がかかってしまいます。

そこで誕生月にMUJI Cardを利用すると決めておき、手数料支払いを回避しましょう!

これらのお得なサービスを利用すれば、毎年の誕生月がより楽しみになること間違いなしです!お近くに対象店舗がある方は是非ご利用ください。

文/井上ポイント
ポイ活芸人、お得生活アドバイザー。父子家庭で育ち、中学生から家族の食事を作るようになったことから節約に目覚める。2018年~2019年に100万ポイントを貯め、節約したお金でこれまでに7回のハワイ旅行を実現。簡単な節約術やお得な情報などをアメーバ『いの得ブログ』、YouTubeチャンネル『井上ポイントの【いの得ちゃんねる】』で発信する。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。