ダイナースクラブカードとTRUST CLUBカードがGoogle Payに対応、Androidユーザーも安全で快適なキャッシュレス決済が可能に
2025.05.19
クレジットカードの国際3ブランド、ダイナースクラブ、Visa、Mastercardを発行する三井住友トラストクラブは、2025年5月14日よりダイナースクラブカード、TRUST CLUBカード(Visa、Mastercard)で Google Payへの対応を開始した(※1)。
※1 一部利用できないカードがある。また、ダイナースクラブ コンタクトレス、Visaのタッチ決済、Mastercardのタッチ決済には対応していない。
これにより、全国のQUICPayおよびQUICPay+加盟店で、 Android端末を使用した安全かつスムーズな決済が可能となる。
Google Pay対応の背景と目的
2024年の日本におけるキャッシュレス決済比率は42.8%に達したほか、将来的には80%を目指す政府目標が掲げられている中で(※2)、同社は高まるキャッシュレス需要に応えるべく、2020年に対応済みのApple Payに加え、新たに Google Pay への対応を開始。
これにより、Android 端末を利用するカード会員も、より便利で快適にキャッシュレス決済を活用できるようになる。
※2 2025年3月末の経済産業省の発表
ダイナースクラブカード
TRUST CLUB プラチナマスターカード
■Google Payへの対応ポイント
・日本全国のQUICPayおよびQUICPay+マークのある店舗で簡単便利にショッピング
・コンビニ、スーパー、ドラッグストアから、タクシーやガソリンスタンドまで使える
・使い方は簡単。スマートフォンを所定の端末にタッチするだけ
・100円につき1ポイントが貯まる
◎詳細はこちらから
ダイナースクラブ ウェブサイト https://www.diners.co.jp/ja/usage/googlepay.html
TRUST CLUBカード ウェブサイト https://www.sumitclub.jp/ja/usage/googlepay.html
8/14まで「 Google Payスタートダッシュキャンペーン」を実施
・期間:2025年5月14日~8月14日
・特典1:もれなく500円キャッシュバック
・特典2:さらに Google Pay 合計利用金額順位で追加キャッシュバックのチャンス
・条件:期間中に Google Pay登録とダイナースクラブカード、またはTRUST CLUBカードでの Google Pay利用1000円以上
※キャンペーン登録が必要です。
◎詳細はこちらから
ダイナースクラブ ウェブサイト https://www.diners.co.jp/ja/cpn_evt/cpn_googlepay.html
TRUST CLUBカード ウェブサイト https://www.sumitclub.jp/ja/campaign/cpn_googlepay.html
関連情報
https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html
構成/清水眞希