
ジェイコブ&コーは、2025年3月31日から4月6日にかけて、スイス・ジュネーブのフォーシーズンズホテルにて『ジュネーブ ウォッチ&ジュエリーショー』を開催し、2025年の新作コレクションを世界初披露した。
革新的な複雑機構を搭載したモデルや、日常使いにおける実用性を追求したモデルなど、時計業界の未来を感じさせる新作が多数登場したので詳細をお伝えしよう。
アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン
アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン(2025年新作)
2014年、ジェイコブ&コーは、宇宙工学の壮大な世界観を腕時計で体現した革新的なタイムピース「アストロノミア トゥールビヨン」を発表。
文字盤やトゥールビヨン、地球儀、そして288面を有する“ジェイコブカット”のダイヤモンドといった精緻な立体造形が、時計内部に配置され、それらすべてが20分かけて一周する垂直型回転式センタープラットフォームに搭載されており、時計業界に衝撃を与えた。
その後もアストロノミアは進化を続け、2017年発表の「アストロノミア ソーラー」では10分で1回転、2023年発表の「アストロノミア レボリューション」では、ついに1分で1回転というスピードにまで到達。
プラットフォーム全体が秒針としての役割を果たすという新たな機能美を備え、技術革新の極みに迫った。
この「アストロノミア レボリューション」の台頭により、アストロノミア シリーズはひとつの完成形に至ったかのように見える。しかし、ジェイコブ&コーの探求は決して立ち止まることなく、むしろ常識を覆す創造の旅は、2025年に新たな領域へと突入した。
左:アストロノミア トゥールビヨン(2014年) 中央:アストロノミア ソーラー(2017年) 右:アストロノミア レボリューション(2023年)
2025年、ジェイコブ&コーは、ついに次元を超越する新たな傑作「アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン」を発表。
1分で1回転という「アストロノミア レボリューション」の驚異的な回転速度はそのままに、トゥールビヨンの複雑性はさらに深化。時計業界全体を見ても3軸が限界であったトゥールビヨンを、ついに“4軸”へと昇華させた。
垂直型回転式センタープラットフォームの上に、3軸トゥールビヨンを融合させることで、かつてない動きを実現している。この異常とすらも言える革新的なメカニズムは、言葉を失うほどの迫力と美しさを放ち、鑑賞者を圧倒した。
世界初となる4軸トゥールビヨンは、まさにジェイコブ&コーの信条である “Inspired by the Impossible(不可能からのインスピレーション)” を体現する金字塔であり、ブランドの創造哲学を極限まで高めた結晶とも言える存在だ。
ワールドイズユアーズ デュアルタイムゾーン トゥールビヨン
左:ワールドイズユアーズ デュアルタイムゾーン トゥールビヨン(2025年新作) 右:ワールドイズユアーズ デュアルタイムゾーン(2023年)
2023年に発表された「ワールド イズ ユアーズ デュアルタイムゾーン」は、ブランド創設者であるジェイコブ・アラボが時計業界へと足を踏み入れるきっかけとなった一本へのオマージュとして誕生した。
卓越した審美性と機能美を兼ね備えた本モデルは、国境を越えて高く評価され、日本国内外においても非常に高い人気を博している。
そして2025年、この象徴的なシリーズに新たな章が加わる。待望の新作「ワールド イズ ユアーズ デュアルタイムゾーン トゥールビヨン」が発表された。
2023年モデルでもアーチを描く立体的な文字盤が印象的であったが、今作ではその造形美がさらに進化。地球を想起させる球体的なフォルムがより強調され、まるで手のひらに地球儀を載せているかのような感覚を与えてくれる。
ケース全体で“地球”を表現するという一貫したデザイン哲学は健在であり、文字盤にはローズゴールド仕上げの繊細な刻印が施され、ケースバックにはメタライゼーション加工によって大陸が描かれている。
エピックXスポーツ
エピックXスポーツ(SSケース×スカイブルー文字盤×スカイブルーインナーリング)
2015年に発表された「エピック X」シリーズは、複雑機構と超絶技巧を誇るジェイコブ&コーの中にあって、エントリーモデルとして際立った人気を維持し続けている。
シリーズのバリエーションも非常に豊富で、スケルトンムーブメントにチタン製ケースとハニカムラバーを組み合わせることで、高次元のデザイン性と快適な装着感を両立した「エピック X スケルトン」、そのデザインにさらなる装飾性を加えた「エピック X ブリッジ」、セラミック製ケースを採用した「エピック X セラミック」、そしてクロノグラフを搭載した「エピック X クロノ」など、用途やスタイルに応じた多彩なコレクションが展開されてきた。
そして2025年、「エピック X」シリーズに新たな実用性と洗練を加えた最新作「エピック X スポーツ」が、満を持して登場。
これまでの2針モデルがノンデイトの手巻きムーブメントであったのに対し、新作ではデイト表示付きの自動巻きムーブメントを搭載。
このムーブメントは、ジェイコブ&コーとして初めてクロノメーター認定を取得したものであり、その高精度と高品質を兼ね備えた信頼性の高さも、大きな魅力のひとつとなっている。
実用性の向上とともに、ポリッシュ仕上げのステンレスケースや、独自の刻印が施された文字盤など、シリーズの美意識を継承したディテールが随所に見受けられる。
カラーバリエーションは全3種類。ステンレススチールケースにスカイブルー文字盤×スカイブルーインナーリング、ブラックPVDケースにブラック文字盤×ブラックインナーリング、そしてブルーPVDケースにブルー文字盤×イエローインナーリングという構成で、シーンやスタイルに応じて選べる。
ラグジュアリースポーツとしての機能性と、ジェイコブ&コーならではの独創的な美意識を融合させた本モデルは、シリーズの新たな柱として、これからのブランドを象徴する存在となっていくことだろう。
製品概要
左:アストロノミア フォースディメンション(2023年) 右:アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン(2025年新作)
アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン
価格:123,200,000円(税込)
ケース径:47mm
ケース素材:18Kローズゴールド
ムーブメント:JCAM54
機構手巻き
1/6秒コンスタントフォース
垂直型回転式センタープラットフォーム
4軸フライングトゥールビヨン
・第1軸:60秒で1周(2本のアームを搭載したムーブメント全体)
・第2軸:60秒で1回転
・第3軸:18秒で1回転
・第4軸:15秒で1回転
36時間パワーリザーブ
防水性:30m防水
限定数:18本世界限定
ワールドイズユアーズ デュアルタイムゾーン トゥールビヨン
価格:40,480,000円(税込)
ケース径:43mm
ケース素材:18Kローズゴールド
ムーブメント:JCAA45
機構:自動巻き
トゥールビヨン(30秒で1周)
デュアルタイム
防水性:30m防水
限定数:199本世界限定
ブラックPVDケース×ブラック文字盤×ブラックインナーリング
ブルーPVDケース×ブルー文字盤×イエローインナーリング エピックXスポーツ
ケース径:41mm
ケース素材:SS or ブラックPVD or ブルーPVD
ムーブメント:JCHA01(クロノメーター認定)
機構:自動巻き
防水性:100m防水
関連情報
https://jacobandco.jp/timepieces/astronomia-four-axis-tourbillon/
構成/Ara