小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

友好関係にある?信頼できる国か?重要な役割を果たしているか?ヨーロッパ、中央アジア、中東の16か国で実施した対日世論調査

2025.05.08

世界最大規模の世論調査会社であるイプソスは、欧州5か国、中央アジア4か国、中東7か国において対日世論調査を実施した。

これは一般競争入札により外務省から受託した事業で、詳細は外務省が発表した「令和6年度海外対日世論調査」(https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/pr/yoron.html)に掲載されている。

主な調査結果:対日関係について

■欧州5か国(イタリア、英国、ドイツ、ハンガリー、フランス)

イタリア、英国、ドイツ、ハンガリー、フランスの欧州5か国では、71%が「とても友好的な関係にある」、または「どちらかというと友好的な関係にある」と回答した。

※引用 外務省サイト「海外における対日世論調査」

■中央アジア4か国(ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタン)

ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタンの中央アジア4か国では、88%が「とても友好的な関係にある」、または「どちらかというと友好的な関係にある」と回答した。

※引用 外務省サイト「海外における対日世論調査」

■中東7か国(アラブ首長国連邦、イラン、エジプト、サウジアラビア、チュニジア、トルコ、ヨルダン)

アラブ首長国連邦、イラン、エジプト、サウジアラビア、チュニジア、トルコ、ヨルダンの中東7か国では、78%が「とても友好的な関係にある」、または「どちらかというと友好的な関係にある」と回答した。

※引用 外務省サイト「海外における対日世論調査」

調査概要
調査方法/インターネット調査、電話調査
調査対象者/イタリア、英国、ドイツ、ハンガリー、フランスに居住する18歳から69歳までの男女2,500名(各国500名)、ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタンに居住する18歳から69歳までの1200名(各国300名)、アラブ首長国連邦、イラン、エジプト、サウジアラビア、チュニジア、トルコ、ヨルダンに居住する18歳から69歳までの4000名
実施日/2024年10月~2024年12月

関連情報
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/pr/yoron.html

https://www.ipsos.com/ja-jp

構成/清水眞希

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。