小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ヤーマンの高級ドライヤー「リフトドライヤー」がサウナや銭湯で導入されている理由

2025.05.08

近年、「ととのう」という言葉も一般的になり、サウナを趣味として楽しむ「サウナー」も増えている。また、男性に加えて、最近はサウナを楽しむ女性も増えつつある。そこで気になるのは、“高温”だからこその髪へのダメージ。髪は熱に弱く、さらに、濡れている状態においてはよりダメージを受けやすいと言われており、サウナは、髪にとってダメージを受けやすい環境だ。対策として髪を熱から守るサウナハットを使用している人もいるが、サウナの後はしっかり髪を労わるケアをすることが重要となる。

サウナや銭湯で導入店舗が増加中!

そこで、注目したいのが、ヤーマンの「リフトドライヤー」。低温で髪をいたわりながら素早くヘアドライを叶えられる同ドライヤーはサウナと好相性。さらに、ツヤのある美しい髪へ導くことができることから、ワンランク上のドライヤーとして温浴施設から好評を得ており、多くの施設で導入されている。

「リフトドライヤー」を設置している温浴施設は、千年温泉/松本湯/湯どんぶり栄湯/東京荻窪天然温泉 なごみの湯/南青山 清水湯/スーパー銭湯湯処葛西/ファンタジーサウナ&スパ お風呂の国/常盤湯/たからゆ/中延温泉 松の湯/小松湯/東上野 寿湯/サウナ・スパ テルマ―湯 西麻布/今井湯/改栄湯/光明泉など。

導入している施設からは、「風量があって乾かしやすい(スーパー銭湯湯処葛西)」「軽くて乾かしやすい(常盤湯)」「美容感度の高い女性に人気(スーパー銭湯湯処葛西)」「サウナを楽しみながら髪を労わりたい人に好評(千年温泉)」「髪にツヤが出て、変化が分かりやすい(湯どんぶり栄湯)」「乾かすだけで髪がツヤツヤになる(千年温泉)」「髪がツヤツヤになってお風呂上りも嬉しい(常盤湯)」といった声があがっている。

なお、「リフトドライヤー」などヤーマン製品を体験できる施設は、サウナや銭湯だけでなく、ホテルやエステサロンなど全国に拡大中しているとのことだ。

関連情報
https://www.ya-man-tokyo-japan.com/

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。