小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

フェンダーがアコギとエレキのハイブリッドモデル「Acoustasonic Standard」を9万円台で発売

2025.05.05

フェンダーは、2025年1月に開催されたThe 2025 NAMM Showにおいて発表した新シリーズ『Acoustasonic Standard』を、2025年4月18日より国内販売を開始した。

「Acoustasonic Standard Telecaster」と「Acoustasonic Standard Jazzmaster」がラインアップされ、市場想定価格はいずれも9万9000円(税込)。

テレキャスターとジャズマスターの2モデルを身近な価格帯でラインアップ

『Acoustasonicシリーズ』は、アコースティックとエレクトリックの異なるサウンドキャラクターを1本のギターで自在に操る、革新的なギターだ。これまで展開してきた「American Acoustasonic」および「Acoustasonic Player」に続く新たなラインとして、今回はより手に取りやすい価格帯の『Acoustasonic Standard』が登場した。

そんな新シリーズでは、テレキャスターとジャズマスターの2モデルをラインアップ。いずれもFenderが誇る設計思想と演奏性を受け継ぎながら、日常的な演奏シーンにもフィットする機能性を備えている。

トップ材にはソリッドシトカスプルースを使用しており、ボディは軽量なフルチェンバー構造を採用。FenderとFishmanが共同開発したアナログエレクトロニクスにより、ボリュームとブレンドコントロールによる直感的なサウンドメイキングが可能だ。

さらに、なじみ深いFenderギターの弾き心地を継承するなど、快適な演奏体験を実現している。

<「Acoustasonic Standard」の主な特徴>

・Fender Acoustasonic Shawbucker、Fishmanアンダーサドルトランスデューサーの2ピックアップ構成
・マスターボリューム、ブレンドコントロール(マグネティックピエゾ)
・エルボーおよびバックコンター
・ソリッドシトカスプルーストップ、ニヤトーボディ&ネック
・ローズウッド指板&ブリッジ
https://jp.fender.com/collections/acoustasonic-standard

関連情報
https://www.fender.com

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。