小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ガーミンが心拍の変化を記録・分析できるスマートウォッチ用の心電図アプリを提供開始

2025.05.02

ガーミンジャパンは、心拍を計測・記録し、日々の心拍変化を記録・分析するプリケーション「心電図(ECG)アプリ」の提供を開始した。対応スマートウォッチは「Enduro 3」「epix Pro(Gen 2)」「fēnix 7 Pro」「fēnix 8 AMOLED」「fēnix 8 Dual Power」「quatix 7 Pro」「tactix 7 AMOLED」「tactix 8 AMOLED」「tactix 8 Dual Power」「Venu 3」「Venu 3S」で、同アプリを利用することで、対応機種での心電図の記録・確認が可能となる。

計測結果は無料アプリ「Garmin Connect」でも確認することが可能!

心電図(ECG)とは、心臓の電気的活動の記録。医師は心電図を使用することで、潜在的な心拍異常を特定する。

Garminの心電図(ECG)アプリは、Garminウェアラブルウォッチのセンサーを使用して、心臓の鼓動を制御する電気信号を記録。その記録を分析し、心房と心室が同期して鼓動していないときに発生する心房細動と呼ばれる不規則な心拍の兆候を検出することが可能だ。

また、アプリでは、経過時間に沿ったグラフ表記および「洞調律」「心房細動(AFib)」「心拍数が高すぎる/低すぎる」「判定不能」の4つの結果を表記。心房細動の兆候が見られた場合は警告が表示される。

なお、計測結果は、ウォッチ上で確認できるほか、無料アプリ「Garmin Connect」でも確認することが可能。PDF形式で出力して、医師と共有することもできる。

関連情報
https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-technology/health-science/ecg/

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。