小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Yahoo!ニュースが生成AIにより多数の記事から話題になっているニュースを選定する「AIトピ」の提供を開始

2025.04.26

LINEヤフーは同社が運営する日本最大級のインターネット配信サービス「Yahoo!ニュース」において、生成AIが多数の記事から重要なニュースを選定して、約30分ごとに見出しを生成・編成する機能「AIトピ」(以下、本機能)の提供を2025年4月23日より開始した。

本機能は「Yahoo! JAPAN」アプリ(iOS版)(※1)の「ニュースタブ」で提供され、ユーザーは常に「いま話題になっている重要ニュース」を確認することができる。
※1 本機能はスマートフォンに対応し、「Yahoo! JAPAN」アプリ(iOS版)での提供となる。今後、Android版やブラウザー版への展開が予定されている。

新機能「AIトピ」の概要

編成は約30分ごとに更新され、「Yahoo! JAPAN」アプリ(iOS版)の「ニュースタブ」最下部の「いま見ておきたいAIトピ」に、最大20本の記事が表示される。

これにより、ユーザーは1日を通して多数の記事から「いま話題になっている重要ニュース」を容易に確認&閲覧できる。

また、本機能では生成AIが「Yahoo!ニュース」に配信されている政治や経済、災害といった重要度の高いニュースや、スポーツやエンタメなどの人々の関心を集めるニュースを各ジャンルからバランスを考慮して選定することで、ユーザーは幅広いニュースに触れることが可能になった。

■AIコンテンツパートナーとの連携

本機能には以下のAIコンテンツパートナーからコンテンツ利用の許諾を得ている(2025年4月23日時点、五十音名前順)。

ABEMA TIMES/ENCOUNT/FNNプライムオンライン/Impress Watch/ORICON NEWS/THE GOLD ONLINE/オトナンサー/クランクイン!/スポニチアネックス/ねとらぼ/ロイター など50媒体以上

同社では今回のサービスローンチに際して、次のようにコメントしている。

「『Yahoo!ニュース』は、今後もAIコンテンツパートナーとともに、本機能をはじめとした生成AIの活用を推進していく予定です。また、『Yahoo!ニュース』におけるさまざまな場面で生成AIを導入・活用し、ユーザーにとってより新しく、価値のある情報取得体験が提供できるよう努めていきます」

関連情報
https://www.lycorp.co.jp/ja/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。