
道具へのこだわりは道中を快適に過ごすための自己投資。特に昨今のトラベルギアは、普段使いできて当たり前。旅行時はもちろん、日々のストレスも軽減できるのだ。すでに旅行を計画している人も、これからの人も、超便利なトラベルギアで行楽シーズンを満喫しよう。
飲み物2本とスマホが置けるUSB搭載のドリンクホルダー
槌屋ヤック
『USB付きコンパクトWドリンク』
オープン価格(実勢価格1980円前後)
ドリンク2本とスマートフォンを収納できるドリンクホルダー。純正カップホルダーに挿し込み、スペーサーの調節ダイヤルを回すだけでしっかり固定できる。USBポートを2口搭載しており、ホルダー本体にUSB給電を行なうことでスマホなどの充電も可能。
〈SPEC〉(約)幅14.5×奥行き11×高さ18cm
■カップホルダーの容量を手軽にアップできる!
クルマの純正カップホルダーがひとつしかない場合におすすめ。スマホは縦置き・横置きに対応し、充電もできるため利便性が高い。
エンジン始動と同時にヘッドアップする充電器
カシムラ
『ワイヤレス充電器 自動開閉ホルダー 自動ヘッドアップ』
オープン価格(実勢価格5980円前後)
Qi対応のスマートフォンを置くだけで充電できる車載用ワイヤレス充電器。手帳型ケースを装着していても、上下のアームでしっかりホールド&充電可能。粘着シートで簡単に取り付けられ、設置後も水平方向に360度回転できる。スマホ画面が見やすいのもポイント。
〈SPEC〉(約)幅12×奥行き10.5×高さ5.3cm/電源:USB
■自動ヘッドアップが便利でカッコイイ!
エンジンON/OFFに連動するヘッドアップ・フリップダウン機構を搭載。通電時はワイヤレス充電部の上下角度を手動で調節できる。
テーブルとしても使える便利な多機能ゴミ箱
山崎実業
『車載用コンソールゴミ箱 タワー』
オープン価格(実勢価格4950円前後)
運転席や後部座席の横に置ける多機能ゴミ箱。開口部が大きくペットボトルも簡単に捨てることができ、ふたをスライドさせると後ろからも捨てられる。上部にはドリンクホルダー2口と、スマホを立てて収納できる溝が付いていて便利。
〈SPEC〉(約)幅17×奥行き38×高さ25.5cm
ミニバンにちょうどいいサイズで、車内での飲食が快適に。小物入れとしても活躍する。
サンバイザーに簡単に取り付け収納力がアップ!
ゴードンミラー
『コーデュラサンバイザー ポケット』
3250円
多彩なポケットを備えたサンバイザー用の収納アイテム。本体は撥水加工が施された丈夫なコーデュラ社の生地を使用。サングラスポケットとメッシュポケットの片面には起毛素材を採用。サンバイザーには紐で簡単に取り付けられる。
〈SPEC〉(約)幅34×奥行き1×高さ18cm
アウトドアな雰囲気が漂うカラー&デザインも魅力。写真のコヨーテのほか4色展開。
シート背面や天井に収納スペースを作れる!
エーモン工業
『OGC ラゲッジメッシュネット』
オープン価格(実勢価格2750円前後)
クルマに積み込んだ荷物の固定や、収納スペースの拡大に役立つ便利なネット。四隅に付いている樹脂製フックを使うことで、シート背面や天井に収納スペースを作り出すことが可能。編み目が細かく、小さな荷物もしっかり収納・固定できる。
〈SPEC〉(約)幅90×高さ60cm
アシストグリップにフックを通せば、天井に収納スペースが完成。許容伸び率は150%。
構成/DIME編集部