
「名探偵コナン×〇〇」のコラボ決定!と発表されると、アッという間に拡散される。コナンを一緒に盛り上げ、楽しい企画を提供したい……。そんな思いをもった企業とのスペシャルな体験企画も数多くのファンに支持されている。
名探偵コナン×サンシャインシティ
『名探偵コナン 慧眼の天空都市(けいがんのサンシャインシティ)』
EVENT Since 2018 開催中〜6月8日(日)
コナンがサンシャインシティをジャック!今年で7回目、池袋の活性化にも貢献
毎年の撮影会は参加整理券を求めるファンでにぎやか
展望台・水族館での装飾やレストランフェアなど、まるでコナンがサンシャインシティをジャックするように各所で盛り上がる大型イベントは、好評につき7回目の開催。「GW中の噴水広場でのステージは例年大盛況で、撮影会の整理券は配布開始後、すぐになくなるほど。イベントをきっかけに初めて来場し、当施設のファンになってくださるだけでなく、池袋という街の盛り上がりにつながることも期待しています」(サンシャインシティ・新川敦也さん)
左下/今年は親子で楽しめる水族館クイズラリーも実施。ゴールするとオリジナル耐水ポスターがもらえる(参加料金800円)。右上/展望台のポップアップストアには写真の『フォンタブ』(1210円)や缶バッチなどここだけの限定品が勢揃い。
DATA
開催場所/サンシャイン60展望台 てんぼうパーク、サンシャイン水族館、専門店街アルパほか
料金/無料(サンンシャイン60展望台 てんぼうパーク、サンシャイン水族館は入場料や一部有料コンテンツ料が必要) http://conan-sunshinecity.com/
名探偵コナン×MIRAIZA大阪城
『名探偵コナン 大阪城本陣 SPECIAL SHOP』
EVENT Since 2022 開催中〜8月31日(日)
「アニメ文化」×「大阪城」のコラボでインバウンド人気も急拡大
大阪城はコナンシリーズで登場する名所のひとつ。そんな大阪城下で開催されるのがこのショップ型イベント。「ファンの方々は会場だけでなく、作中に登場する周辺施設も聖地として巡ってくださいます。コナンを知る訪日観光客も多いため、イベントと共に大阪城を楽しんでいただけたら」(YTE・藤井佑太さん)。インバウンドが生み出す経済効果も注目大だ。
ここだけの限定グッズ&フードが大人気で入場制限がかかることも!
戦国時代スタイルに扮したキャラクターたちのグッズが並ぶ。毎年描き下ろしの新アートはファン必見。
『フェイスタオル』1100円。
『江戸川コナンのローストビーフサンド』950円、『新一&蘭のレモンクリームティー』700円。特製キャラクタープリントもなか付き。
DATA
実施店舗/MIRAIZA大阪城1F 大阪城本陣
営業時間/9:00~17:30(フードコーナーは9:30~17:30)
期間中無休 http://osakajohonjin.jp/
名探偵コナン×東京スカイツリー®
『名探偵コナン×東京スカイツリー® 煌きの青天塔』
EVENT 初コラボ! 開催中〜7月14日(月)
圧倒的なイベント施策が魅力!施設の新たな価値創出にも寄与
今年ついに東京スカイツリーとのコラボイベントが実現。館内装飾、フォトサービスなど盛りだくさんだが、中でも夜景と共にコナン映像を大パノラマスクリーンで楽しめる、「SKYTREE ROUND THEATER®」は外せない。「イベント発表時は大きな反響がありました。スカイツリーは眺望が魅力ですが、様々な体験ができる場所でもあります。+αの楽しみ方を知っていただける機会となれば」(東武タワースカイツリー・山田 央さん)。
公式Xのフォロワーが約2%増加。イベント発表Xは137万人以上がチェック!
キャラクターたちをイメージした限定メニューも。左/『五平餅風プレート(大和・上原・諸伏)』1760円。右/『江戸川コナンのスペシャルパフェ』1650円。
スタンプラリーで3つのスタンプを集めると、限定オリジナルステッカーがゲットできる。イベントリーフレットに書かれたヒントから推理して完成を目指せ!
DATA
開催場所/東京スカイツリー天望デッキ、天望回廊ほか
料金/天望デッキ、天望回廊入場料金が必要
http://www.tokyo-skytree.jp/event/special/conan/
名探偵コナン×カフェ
『名探偵コナンカフェ』
CAFE Since 2017 7都市9会場で順次開催中
コナンの世界に没入できる唯一無二の〝執事喫茶〟
クオリティーの高い料理を味わいながらコナンの世界に浸れるカフェ。今年は映画で活躍するキャラクターが、執事風の衣装を身にまといお出迎え。「世界観に入り込める唯一無二の空間だという声を多く頂戴し、2017年から展開。好評の声を受け、本年度で9回目と長く支持されています。今年は新たに〝プレミアムノベルティ付き予約〟も実施します」(エルティーアール・山﨑愛理さん)。様々な限定特典も魅力のひとつだ。
公式X フォロワー数11.7万人!開催決定のXには169万人以上が歓喜!
左/前期と後期でメニューが変更。前期は長野県の名産「信州そば」をイメージした創作そばやミニカレー、ゼリーパフェなどを用意。右/来店記念の「ナゾトキブック」。
DATA
予約方法/カフェサイトから予約。通常料金715円、プレミアムノベルティ付き予約2750円
詳細はhttp://conan-cafe.jp/
取材・文/田村菜津季 編集/原口りう子
©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 ©TOKYO-SKYTREE
DIME最新号は「名探偵コナン」の大特集、スペシャルコラボ付録は〝長野県警トリオ〟のトリプルジッパーバッグセット
2024年、連載開始から30周年を迎えた「名探偵コナン」。
TVアニメや劇場版も人気を博し、今や国民的な作品となっています。関連イベントや商品も充実し、物語の舞台やUSJでのイベントなど、コラボ企業は多岐にわたり、その集客力はとどまるところを知りません。今回の特集では、そんな広がり続ける〝コナンワールド〟について徹底取材、コナン人気の〝真実〟に迫ります!
※表紙以外は通常版と同じです。
※特別付録「名探偵コナン トリプルジッパーバッグセット」はDIME2025年6・7月合併号通常版・スペシャル版共通です。
【特別付録】
「名探偵コナン」トリプルジッパーバッグセット
劇場版最新作でも大活躍する〝長野県警トリオ〟をあしらったスペシャルコラボ付録を制作!充電ケーブルや筆記具など持ち物の仕分けに便利なサイズ違いの3点セットです。
※通常版・スペシャル版ともに付録は同じです。
※表紙以外のコンテンツ、付録は通常版、スペシャル版で同じ内容になります。
【Amazonで買う】
【楽天ブックスで買う】
【セブンネットショッピングで買う】
【Amazonで買う】
【楽天ブックスで買う】
【セブンネットショッピングで買う】
■DIME SPECIAL1
編集者、声優、地方自治体、コラボ企業に聞くコナン人気の深層とは!?
『名探偵コナン』熱狂の舞台裏
長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台、長野の新聖地とは?見学のポイント、撮影にベストなスポットなどマップ付きで詳しく紹介!青山先生が取材時に食べたカツ定食も!?
- 青山先生の故郷「鳥取砂丘コナン空港」全フロア撮影スポットガイド
- 函館、八丈島、シンガポール、劇場版作品が生んだ驚異の集客力
- 約10年続くユニバーサル・スタジオ・ジャパンとコナンの熱い関係
- JR西日本の「名探偵コナンミステリーツアー」の謎を解く!
- 商品コラボ企業に取材したコナン消費の深層
- サンデー編集部担当編集に聞く、青山先生のファンサービス精神
- 名探偵コナンカードゲームが出荷枚数2000万枚を実現できた理由
など全40ページで大特集!