小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

作品数は5年で約2.5倍!大人気の「おじさんマンガ」を読んでいるのは誰?

2025.04.24

人気のマンガは少年少女が活躍する作品が多いが、近年、その傾向に変化があったようだ。

BookLiveが運営する総合電子書籍ストア「ブックライブ」は、1500万人が利用するプラットフォームの豊富なデータを使用して、人気のマンガカテゴリの情報やそこから見える傾向を分析したので、最新の結果を紹介しよう。

「おじさん」「おっさん」がタイトルに入るマンガ作品数が5年で約2.5倍に!おじさんマンガは誰が読んでいる?

今回「ブックライブ」に登録されている12万タイトル(少年・青年マンガ、少女・女性マンガ)のマンガ作品から、「おじさん」「おっさん」がタイトルに含まれるマンガ作品数を調査したところ、2019年と2024年の比較で第1巻が発売された作品数が約2.5倍に増加していることが判明。

また、2025年の1/3が経過した4月時点で29作品が出版されており、2024年の42作品を超える勢いで増加していた。「ブックライブ」での購入者数も2019年と2024年の比較で約2.5倍と右肩上がりで伸びている。

購入者数が多い作品を男女別にランキングにしたところ、男女共に1位となったのは『片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~』。

1位~10位までのランキングでみると、男女共にそれぞれランキングは異なるが同じ7作品がランクインしており、カテゴリー全体でみると人気作品の男女差が少ない傾向となっている。

「おじさん」「おっさん」がタイトルに含まれるマンガ作品の購入者ベスト3は以下と結果となっており、主人公であるおじさんと同年代かそれ以上の世代に人気という傾向が見られた。

1位  男性・40代
2位  男性・30代
3位  男性・50代

※対象作品:少年・青年マンガ、少女・女性マンガのみ
※期間:2011年~2025年で集計

年間2,000冊のマンガを読むマンガのスペシャリスト 総合電子書籍ストア「ブックライブ」書店員 すず木のコメント

おじさんマンガに登場する「おじさん」は必ずしも「イケおじ」とは限らないところに注目です。

冴えないおじさんが今までの人生で得てきた経験値や判断力などを駆使して活躍する物語が主人公と同世代、もしくは上の世代の読者の共感を得ているのかもしれません。

無双するにしても、俺TSUEEE!的展開ではなく、謙虚さ地味な努力を積み重ねた結果、周りに評価されるという部分も支持されるポイントです。

おじさん故の切なさを盛り込んだ物語も多く、哀愁を感じられるためより親近感を感じます。 悲哀を感じさせるおじさんが逆境を乗り越え成長していく逆転劇は「おじさん」世代に希望と勇気を与えてくれます。

「おじさん」「おっさん」マンガ王道の鉄板作品を紹介

●片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
乍藤和樹 / 佐賀崎しげる / 鍋島テツヒロ|秋田書店

「ベリル先生を騎士団付きの特別指南役として推薦しました」。片田舎の村で細々と剣術道場を営む男、ベリル・ガーデナント。そこへ若き王国騎士団長に昇り詰めたかつての教え子、アリューシアが訪れ騎士団付きの特別指南役として王都へ行くことに。

大成した弟子達と再会し、盛り立てられるベリルの運命は? おっさん成り上がりファンタジーの決定版、コミカライズ。

●引退したおっさん冒険者、再雇用で最強ギルドマスターになってしまう
kimimaro / 高島正嗣|ライブコミックス

黒き魔竜が封印されてから幾年月。大厄災が去り日常を取り戻したギルド【銀月の狐】では、「重い武器を持つの、きついんだよね~」とぼやくロートルB級冒険者・ドノバンが引退勧告を受けていた。

素直に引退を決めるも、彼のトンデモ行動のせいで「ドノバンって、黒き魔竜とやりあったんじゃね?」疑惑が浮上する。王道、でも新しい! 異世界バトルファンタジー開演!!

●異世界おじさん
殆ど死んでいる|KADOKAWA

17年間の昏睡状態から目覚めたおじさんは、異世界からの帰還者だった……。甥っ子たかふみと共同生活を始めたおじさんが語る、新感覚異世界&異文化コメディ!

●悪役令嬢転生おじさん
少年画報社|上山道郎

52歳の真面目な公務員・屯田林憲三郎は交通事故に遭う。気が付いたらそこは学園舞台の乙女ゲームのような世界…しかも校内一高飛車なオーヴェルヌ侯爵家の令嬢グレイスに転生してしまい!?次マン2020コミック部門4位の期待の新作!

関連情報
https://booklive.jp/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。