小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

3000人に聞いた「回転寿司店でよく食べるネタ」TOP3、3位中トロ、2位赤身、1位は?

2025.04.22

日常のちょっとした贅沢として生活者に愛される回転寿司だが、一回の来店でどれくらいの皿数を食し、どれくらいの金額を使うのが一般的なのだろうか。また、最も人気の高い回転寿司のネタとは?

マルハニチロはこのほど、全国の15歳~59歳の男女で、月に1回以上回転寿司店を利用する人に対し、今回で15回目となる「回転寿司に関する消費者実態調査」をインターネットリサーチで実施し、3,000名の有効回答を集計した。ここでは「回転寿司店で食べる量」「回転寿司店の人気ネタランキング」に関する調査結果の一部を抜粋し、紹介する。

回転寿司店で食べる量について

■回転寿司店で食べる皿数 男性は平均11.6皿、女性は平均8.2皿

回転寿司店で食べる寿司の量について質問した。

全回答者(3,000名)に、回転寿司店で寿司を何皿程度食べることが多いか聞いたところ、「5皿~9皿」(40.8%)や「10皿~14皿」(37.3%)に多くの回答が集まり、平均は9.9皿となった。

男女別にみると、男性では「10皿~14皿」(48.1%)に最も多くの回答が集まり、平均は11.6皿となった。女性では「5皿~9皿」(59.7%)に最も多くの回答が集まり、平均は8.2皿だった。

エリア別にみると、食べる皿数が最も多かったのは東北(10.7皿)、次いで多くなったのは関東と四国(いずれも10.1皿)となった。

■回転寿司店で支払う金額は? 男性は平均2,214円/人、女性は平均1,667円/人、エリア別では「東北」が平均2,058円/人で1位

次に、回転寿司店での支払い金額について質問した。

全回答者(3,000名)に、回転寿司店を利用した際、1人あたりいくらくらい支払うことが多いか聞いたところ、「1,000円~2,000円未満」(49.6%)に最も多くの回答が集まり、平均は1,940円となった。男女別にみると、平均は男性2,214円、女性1,667円と、男性のほうが547円高くなった。

エリア別にみると、支払うことが多い金額の平均は東北(2,058円)が最も高くなり、四国(2,055円)、関東(2,032円)が続いた。

また、回転寿司店を利用した際、1人あたりいくらくらい支払ったときに食べ過ぎたと感じるか聞いたところ、「2,000円~3,000円未満」(34.2%)に最も多くの回答が集まり、平均は2,892円だった。男女別にみると、男性平均が3,290円、女性平均が2,494円と、男性のほうが796円高くなった。

回転寿司店の人気ネタランキング

■「回っているネタより注文して握ってもらうネタを多く食べる」7割半、女性では8割

全回答者(3,000名)に、回転寿司店に行った際、回っているネタと注文して握ってもらうネタのどちらを多く食べるか聞いたところ、『回っているネタが多い(計)』は25.3%、『注文して握ってもらうネタが多い(計)』は74.7%となった。

男女別にみると、『注文して握ってもらうネタが多い(計)』の割合は、女性では79.2%と、男性(70.1%)と比べて9.1ポイント高くなった。

■回転寿司店でよく食べるネタ 「サーモン」が14年連続の1位

回転寿司店で食べているネタについて質問した。

全回答者(3,000名)に、回転寿司店に行った際に≪よく食べているネタ≫を聞いたところ、1位は「サーモン」(47.1%)で、2012年の調査から14年連続の1位となった。以降、2位「マグロ(赤身)」(37.9%)、3位「マグロ(中トロ)」(30.5%)、4位「ハマチ・ブリ」(29.1%)、5位「エビ」(27.8%)となった。

男女別にみると、男女ともに1位「サーモン」(男性42.2%、女性51.9%)、2位「マグロ(赤身)」(男性41.2%、女性34.7%)となり、男性では3位「マグロ(中トロ)」(32.5%)、女性では3位「エビ」(32.6%)と続いた。女性では「サーモン」と回答した人の割合(51.9%)は過半数となった。

■回転寿司店で最もよく食べるネタ 1位「サーモン」2位「マグロ(赤身)」3位「ハマチ・ブリ」

よく食べているネタがある人(2,967名)に、回転寿司店に行った際に≪最もよく食べているネタ≫を聞いたところ、1位「サーモン」(20.9%)、2位「マグロ(赤身)」(12.8%)、3位「ハマチ・ブリ」(6.6%)、4位「マグロ(中トロ)」(6.1%)、5位「エビ」(5.8%)となった。

≪最もよく食べているネタ≫の回答について、その理由を聞いたところ、1位の「サーモン」については「おいしいし身体にいいから」「味に癖がなくて食べ飽きないから」「脂が乗っておいしいし、安いから」「バラエティに富んでいるから」といった理由が挙がった。

おいしさだけでなく健康面からも選ばれているようだ。2位の「マグロ(赤身)」については「どの店でも、それなりのクオリティでおいしいから」「さっぱりしていておいしいから」、3位の「ハマチ・ブリ」については「味が安定していておいしいから」「おいしくて新鮮だから」等の理由が挙がった。

<調査概要>
◆調査タイトル :回転寿司に関する消費者実態調査2025
◆調査対象 :ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を母集団とする
全国の15歳~59歳の男女で、月に1回以上回転寿司店を利用する人
◆調査期間 :2025年2月19日~2月20日の2日間
◆調査方法 :インターネット調査
◆有効回答数 :3,000サンプル
(内訳) :男性1,500名、女性1,500名
◆実施機関 :ネットエイジア株式会社

出典元:マルハニチロ調べ

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。