小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

アイロボットのロボット掃除機「ルンバ」に日本市場向けに開発されたシンプルな機能の普及価格帯モデルが登場

2025.04.23

アイロボットジャパンは、ロボット掃除機のエントリーモデルとして、「Roomba 105 Combo ロボット」「Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション」「Roomba 205 DustCompacto Combo ロボット」の3機種を2025年4月18日に発売した。公式オンラインストア価格は「Roomba 105 Combo ロボット」が39,400円、「Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション」と「Roomba 205 DustCompacto Combo ロボット」が各59,200円。カラーはいずれもホワイトとブラックの2色を用意する。なお、「Roomba 105 Combo ロボット+ AutoEmpty 充電ステーション」はオンライン限定モデルとなる。

「Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット」には業界初の機械式ゴミ圧縮機能を搭載!

いずれも、日本市場を意識して開発された普及価格帯モデル。単身世帯やシンプルな間取りの住居での使用を想定した製品で、シンプルながら十分な清掃機能とマッピング・ナビゲーション機能を搭載しているのが特長だ。

また、「Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション」には、自動ゴミ収集に対応するアイロボットの充電ステーションの中で最も小型となる「AutoEmpty 充電ステーション」を同梱。さらに、「Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット」には、業界初(※1)の機械式ゴミ圧縮機能「DustCompactor」を搭載し、ルンバ本体にゴミを最大60日間分収納することができる。

↑左から、「Roomba 105 Combo ロボット」、「Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション」、「Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット」

■主な特長

・ルンバ独自の「4段階クリーニングシステム」を搭載

パワーリフト吸引、毛とゴム製のシングルアクションブラシ、エッジクリーニングブラシ、マイクロファイバーモップパッドを備えた4段階クリーニングシステムを搭載。特にパワーリフト吸引は、過去人気シリーズの最大70倍(※2)の吸引力を実現し、よりパワフルな清掃を実現する。

また、吸引力は4段階、水分量は3段階から好みに合わせて選択が可能。静かに清掃したいときや、強力なパワーで清掃したいときなど、シーンに合わせて清掃モードをカスタマイズすることができる。

さらに、清掃モードは、掃除機がけのみ・水拭きのみ・掃除機がけと水拭きの3パターンから選択可能。加えて、これまで上位モデルのみの機能だった「スマートスクラブ」も搭載。同機能では、人が水拭きをするときのように前後にごしごしと動くので、より徹底的に汚れを拭き取ることができる。

・新センサーにより素早いマッピングとスムーズなナビゲーションを実現

この春発売の新モデルより新たに搭載されたセンサー「ClearView LiDAR」が、家中の間取りを素早くマッピングすることで、さらに精度の高い清掃を実現。また、専用のセンサーがカーペットを検知し、回避しながら水拭きをするほか、自動で階段からの落下を防ぐ。

さらに、これまで上位モデルに限られていた、指定した部屋やエリアの清掃や進入禁止エリアの設定も可能に。Roomba Homeアプリを使って、人がよく通る場所のエリア清掃や、カウンター下などピンポイントで指定したエリアの清掃もすることができる。

・自動ゴミ収集機能を搭載した「AutoEmpty 充電ステーション」

「Roomba 105 Combo ロボット+ AutoEmpty 充電ステーション」には、「AutoEmpty 充電ステーション」を搭載し、掃除が完了すると、自動で本体のダスト容器のゴミを充電ステーション内のAllergenLock紙パックへ排出する。紙パックに収納できるゴミは最大75日分。自動ゴミ収集に対応するアイロボットの充電ステーションの中で最も小型なので、置き場所にも困らない。

・業界初の機械式ゴミ圧縮機能「DustCompactor」

「Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット」には、業界初の機械式ゴミ圧縮機能「DustCompactor」を搭載。これにより、ルンバ本体にゴミを最大60日間分収納することが可能となり、ゴミ捨ての手間を軽減できる。

↑左から、「Roomba 105 Combo ロボット」(本体裏面)、「Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション」(AutoEmpty 充電ステーションの動作イメージ)、「Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット」(DustCompactorの動作イメージ)

■サイズと重量

・Roomba 105 Combo ロボット

ロボット掃除機本体のサイズ/重量:奥行33.6×幅33.5×高さ10.4mm/約2.84kg
充電ステーションのサイズ/重量:奥行13.6×幅7.4×高さ12.1mm/約0.49kg

・Roomba 105 Combo ロボット + AutoEmpty 充電ステーション

ロボット掃除機本体のサイズ/重量:奥行33.6×幅33.5×高さ10.4mm/約2.92kg
充電ステーションのサイズ/重量:奥行21.3×幅17.1×高さ×29.3mm/約3.07kg

・Roomba 205 DustCompacto Combo ロボット

ロボット掃除機本体のサイズ/重量:奥行35.9×幅35.8×高さ10.1mm/約3.83kg
充電ステーションのサイズ/重量:奥行14.6×幅13.4×高さ×8.8mm/約0.31kg

※1:アイロボット調べ(2025年4月16日現在)。
※2:国内累計出荷台数トップのRoomba 600シリーズとの比較。(2025年2月時点)

製品情報
https://www.irobot-jp.com/roombacombo/105/
https://www.irobot-jp.com/roombacombo/105_AE/
https://www.irobot-jp.com/roombacombo/205/

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。