小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

鉄道やバスが大混雑の万博会場まで自転車でどのくらいかかる?実際に試して検証してみた!

2025.04.20

 会場近くに駐輪場があり、自転車でもアクセス可能な2025大阪・関西万博。公共交通機関より手軽に行けるのでは? と考え、新大阪駅から夢洲まで自転車で行ってみた。

新大阪駅近くに電動アシスト自転車の貸し出し場所が!

 新大阪駅近くには電動アシスト自転車の貸し出し場所がある。早速借りてアプリでルートを調べると「19km、1時間14分」と表示。淀川を西に進み、途中からサイクリングロードに入り夢洲へ。そして2つの大きな橋を渡るのだが、自転車は歩道を手押しで進まなければならない。2つの橋の長さは合わせて約1.5km。アップダウンもあり体力が削られる。到着予定時刻を10分以上過ぎて駐輪場予定地に到着。LUUPなら楽かと思ったが、途中で「LUUP通行禁止エリア」となるため会場へ行くことができなかった。

 新大阪駅より会場に近い駅から行くこともできるが、2つの橋を避けるのは不可能。万博を楽しむ前に体力がなくなるので、体力に自信がある人だけ自転車で行ったほうがいいだろう。

トライアル レポート

※料金は現金払いの設定

取材・文/渡辺雅史、高山 惠 撮影/谷川将啓 編集/寺田剛治
ⒸExpo 2025

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。