
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。そんな笑い声が聞こえてきそうなモノづくりを発信するプロダクト開発チーム・専業ムフが、「月刊ムフ」と題して〝ありそうでなかった変な商品〟を月に1回、妄想してお届け。
企業によるコラボや、実際の商品化の検討も大歓迎。「これは!」というプロダクトを見つけたら、専業ムフまでお問い合わせを。
【月刊ムフ4月号】靴ベロ
みなさんは普段「靴ベラ」を使っていますか?革靴を履くときに、踵をスムーズに入れるための便利ツール。友達の家の玄関に置いてあると「丁寧な人だなぁ」と私は思います。
ところで靴ベラの艶やかでペロっとカーブした形状、あれ舌っぽくないですか?そんなわけで、専業ムフは靴ベラが舌に見えるという視点を逆手に取り、新しい商品を開発しました。
アイディアはとてもシンプルです。ベラの部分をベロに置き換えるだけ。
靴をは履く際、かかとが靴ベラに舐められるような関係性に一種の緊張感が生まれます。
基本スペックはこちらです。
長さ:約43cm / 重さ:約64g / 素材:合成ラバー / 耐熱温度:70℃
一見奇抜なデザインですが、意外と英国紳士が使っていてもしっくりくるものです。
さらに、舌と一口に言ってもいろいろあるので今回も他のラインナップを展開しています。
キリンの舌は50cmほどあり、紫色をしています。そんなシックなカラーを靴ベロに取りいれました。大人っぽい雰囲気の商品です。他にもいくつか試作を行いました。
カメレオンの舌は体長の1.5倍になるほど長く、先端が丸く膨らんで粘着性を持っています。わずか0.07秒で獲物に向かって射出される高速・高精度な捕食器官です。この特徴は明らかに「靴ベラ」の機能とバッティングしています。
猫の舌は表面に無数の後ろ向きのトゲ状突起が並んでいて、ザラザラとした触感で、毛繕いや肉を削ぎ取るのに適した構造をしています。しかし大事な靴下が破れてしまうので、靴ベロのデザインには適していないと判断しました。
このように「靴ベラ」としての機能性とベロの特徴の再現性の両立が今回の商品開発の最大の課題でした。今後もさらなる改善が期待できそうです。
【今月のNGカット】
専業ムフとは?
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。専業ムフは、思わずムフッと笑っちゃうモノづくりを行うプロダクト開発チーム。暮らしにムフッがあると、毎日がもっと楽しく、ドキドキするものに変わるはず。“なくてもいいけど、あると楽しい”をお届けします。
▼ご連絡はお気軽にどうぞ!
▼専業ムフの過去の記事はこちら
なぜ、透明フィギュアは売れるのか?便乗して哀愁漂う「透けリーマン」をつくってみた
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。そんな笑い声が聞こえてきそうなモノづくりを発信するプロダクト開発チーム・専業ムフが、「月刊ムフ」と題して〝ありそうでなか...
熱帯魚バージョン爆誕!?弁当でおなじみの「魚型醤油差し」をいろんな魚で作ってみた
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。そんな笑い声が聞こえてきそうなモノづくりを発信するプロダクト開発チーム・専業ムフが、「月刊ムフ」と題して〝ありそうでなか...
七草、粥に負けすぎだろ!「七草粥地味すぎる問題」の解決策を考えてみた
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。そんな笑い声が聞こえてきそうなモノづくりを発信するプロダクト開発チーム・専業ムフが、「月刊ムフ」と題して〝ありそうでなか...
電話ボックス、プリ機でトレーニング!?流行りそうな「次世代ジム」を考えてみた
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。そんな笑い声が聞こえてきそうなモノづくりを発信するプロダクト開発チーム・専業ムフが、「月刊ムフ」と題して〝ありそうでなか...
普通の人体を描くのに飽きた人へ!あると意外と役に立ちそうな「異形デッサン人形」を考えてみた
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。そんな笑い声が聞こえてきそうなモノづくりを発信するプロダクト開発チーム・専業ムフが、「月刊ムフ」と題して〝ありそうでなか...