
#まさかのデザイン
販売終了の人気商品をインスパイア?
東日本で『カール』が販売終了からおよそ8年。それに似た商品『パックル』が販売されていると話題だ。早速購入して『カール』のチーズ味と比較してみた。『カール』のほうが味が濃く、サイズは若干大きかった。とはいえ東日本でも手軽に味わえるのはうれしい!
#セリアの推し活お守り
不祥事回避は今の時代を象徴している?
カードホルダーや缶バッジカバー、応援用うちわなどを並べた推し活コーナーを設置する100円ショップのセリア。このコーナーに攻めすぎた商品があると話題になっている。それがこのお守り。お店へ行くと、このご時世からか全3種類あるうち「不祥事回避」の在庫が少なくなっていた。
#めっちゃ埼玉!
小学6年生の息子が思わず声を上げた!
地理関係の動画を見るのが好きだという、子供がトンカツを見た時のリアクションが話題だ。投稿した、さきPDC143さんは「埼玉県民から『県民が見ても埼玉』というコメントも来ています」と反響の大きさに驚いている。
#サメ肌でおろす
サメ肌(?)でいろんな食材をすりおろせる
いしかわかずやさんが制作したおろし金が話題だ。サメ=鮫肌、という掛け言葉(?)から生まれたグッズ。おろしたものが口から出てくるという遊び心のあるギミックを評価するコメントも多く寄せられた。
取材・文/渡辺雅史