小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ヒョンデがゲームにインスパイアされたコンセプトカー「INSTEROID」を発表

2025.04.14

ヒョンデは、韓国のソウルにおいて、未来を予見するようなデザインのコンセプトカー「INSTEROID(インステロイド)」を発表した。このインステロイドは、ゲームから得たインスピレーションと広範なカスタマイズで新世代のドライバーを魅了するヒョンデの大胆なアプローチを体現している。

2024年に発売され、瞬く間に世界的に人気を博したヒョンデの新型スモールEV「INSTER(インスター)」をベースにするインステロイドは、そのスポーティなデザインとユーザーエクスペリエンスというコンセプトを新たな高みへと引き上げる。2025年ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーのトップ3に選ばれたインスターに対する高い評価が、今回の大胆なWhat If(もしも)プロジェクトの強固な基盤となっている。

ヒョンデの欧州デザインチームが秘密裏に作り出したインステロイドは、真のコンセプトカーであり、「インスター」の本質である遊び心と「ステロイド」のもつダイナミックなエネルギーを巧みに融合させた「インステロイド」という名前は、そのエネルギーあふれるイメージと力強いルックスを反映したものになっている。

オフロードにインスパイアされたデザインで2024年のインスターのデビューと同時に披露された「INSTER CROSS(インスタークロス)」と同様インステロイドは、売れ行き好調なインスターにとっての新たな一歩となった。そのミッションは明確で、「常識に挑み、感情をかき立て、スポーティEVの可能性を再定義する」こと。

Hyundai Design Centerの責任者であるサイモン・ローズビー専務は、以下のように述べている。

「インステロイドは、純粋に『楽しむ』ための車です。細部に至るまで、人の感情や想像力を刺激する新しい方法を探求して生まれました。見た目だけでなく、発するサウンドや体験してどう感じるかといったことにも注目してください。大胆なビジュアルランゲージから没入型のサウンド体験まで、誰もがもっと大きな夢を見て、もっと長い間笑顔でいられるように、というコンセプトになっています」

単なる車を超えたインステロイドは、自動車のイノベーションとイマジネーションがもつ無限のビジョンを表しており、乗る人は形、光、音を通じて新たなレベルのインタラクションに夢中になる。

Hyundai Design Europeでチーフデザイナーを務めるエドゥアルド・ラミレス氏は、次のように語っている。

「インステロイドは、ドリームカーというアイデアを今風にアレンジしたもので、人々にインスピレーションを与えてワクワク感を生み出すようにデザインされています。ビデオゲームからヒントを得ながら、ヒョンデブランドの魅力的でエモーショナルなビジョンを作り出す中で、無制限の創造性をフルに楽しむことができました」

ゲームの世界観にインスパイアされたデザインコンセプトとスポーティなスタイルと環境に配慮した材料

インステロイドは、さらに広くなったワイドなボディ、サーキット走行に最適化されたホイール、そして高度な空気力学に基づく大胆なウィングスポイラーやディフューザー、ホイールアーチエアベントなど、ゲームにインスパイアされたスポーティな機能により、量産モデルのインスターを次のレベルへと引き上げている。

コックピットは、バケットシート、ロールケージ、専用のインストルメントクラスターという必要最小限のものだけを備えたレイアウトで、没入感あるドライブ体験を生み出す。すべての要素が完全に調整可能となっており、「作って、遊んで、壊して、を繰り返す」というモットーに忠実に、「ガレージで組み立てられたマシン」というユーザー中心の精神を反映している。そして感情を刺激される体験とユニークなサウンドシグネチャーにより、乗る人の心にずっと残り続ける。

インステロイドは、インスターのカリスマ的なデザインをベースに、ドリフトモードでドライビング体験を変革することを目指しており、軽快な運転の楽しさとレースのスリルの両方を味わうことができる。統合型ビートハウスサウンドシステムやメッセージグリッドといった遊び心あふれたディテールによるパーソナライズされたインタラクションがドライバーをさらに夢中にさせ、デザイン全体に配置された「ブースト」アイコンは、複数のユニークなペルソナを表しており、車との感情的なつながりを深める。

さらにパフォーマンスを最適化して全体の重量を減らすため、軽量の格子構造がシームレスに組み込まれている。ソフトホワイトな色合いの印象的なエクステリアには、オレンジのハイライトが大胆に配置され、インステロイドと一目でわかるビジュアルになっている。ルックスを完成させるのは反射性の「INSTEROID」のロゴで、カルチャーと若々しい表現が融合されている。

またインステロイドは、環境に配慮した材料への革新的なアプローチの先駆者として、ヒョンデの持続可能性に対するコミットメントを表現した車になっており、インテリアにはリサイクル糸を使って実際のサイズに合わせて作られた3Dニット生地を採用している。

ソウルのPeaches D8NEで開かれた「ナイトガレージパーティ」で独占デビュー

ヒョンデは、ソウルのソンス地区にあるカルチャー&ショップスペース、Peaches D8NE(Dowon)で行われたメディア・コンテンツクリエイター向けローンチイベントを開催し、そのクライマックスとして4月1日に行われたプライベートな「ナイトガレージパーティー」においてインステロイドを発表した。展示スペースにはインスターのほかに、アウトドアに特化したワイルドなインスタークロスも展示され、製品やデザインの専門家がディスカッションを行なった。

会場内には、来場者がインステロイドを使ったさまざまなゲームを体験することができる専用スペースが設けられた。プレイヤーがインスター車内で「ステロイド」アイテムを集めて「インスター」を「インステロイド」に進化させるというタイムアタック形式のゲームなどもあり、このURLは4月に一般公開され、アプリのダウンロードなく楽しめる。さらにヒョンデは、Kartrider Rush+で使える強力なツールとして後日リリースされる「インステロイドカート」についても発表を行なった。

このコラボレーションは、ゲーム業界におけるヒョンデのパートナーシップの強化を反映している。RobloxやZEPETOなどのプラットフォームで成功したベンチャーに続く今回のイニシアチブでは、深いエンゲージメントを通じてより若いオーディエンスとつながることを目指している。

関連情報:https://www.hyundai.com/jp/

構成/土屋嘉久

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。