小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

おサイフケータイにも対応!Nothingからトリプルカメラを搭載したミッドレンジのスマホ「Phone (3a)」が登場

2025.04.14

Nothing Technology Japanは、ミッドレンジスマートフォンの新モデル「Phone (3a)」を2025年4月15日に発売する。価格は8GB/128GBモデルが54,800円、12GB/256GBモデルが59,800円。カラーはブラック、ホワイト、ブルー(楽天モバイル限定カラー)の3色を用意する。

SoCにはSnapdragon 7s Gen 3を採用!

「Phone (3a)」は、高評価を得た「Phone (2a)」を基に、カメラやチップセット、ディスプレイなどを強化したモデル。カメラ機能では、光学手ブレ補正を搭載した約5,000万画素のメインカメラと光学2倍ズームに対応した約5,000万画素の望遠カメラ、Sony製センサーを採用した約800万画素の超広角カメラで構成するアウトカメラと、約3,200万画素のフロントカメラを搭載し、画像処理エンジン「TrueLens Engine 3.0」も採用する。

また、SoCにはSnapdragon 7s Gen 3を採用し、メモリは8GB/12GB、ストレージは128GB/256GBを内蔵。ディスプレイには120Hzのアダプティブリフレッシュレートに対応した解像度2,392×1,080ドットの約6.77型有機ELを搭載する。

さらに、50W急速充電に対応した5,000mAhバッテリーを内蔵し、IP64等級の防塵・防滴性能や指紋・顔による生体認証、おサイフケータイ、eSIMにも対応する。

このほか、独自のAI機能「Essential Space」を搭載しているのも特徴で、本体右側面には「Essential Space」にアクセスできる「Essential Key」を追加。

デザイン面では、Nothingの特徴であるシースルーデザインを継承しつつ、ガラス製背面パネルを採用するなどし、より洗練された外観に仕上げている。

本体サイズは約163.52×77.5×8.35mm、重量は約201g。なお、OSはAndroid 15ベースのNothing OS 3.1を採用する。

製品情報
https://jp.nothing.tech/pages/phone-3a

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。