小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ASUSからGeForce RTX 5080/5090 Laptop GPUを搭載した16型と18型のゲーミングノートPCが登場

2025.04.08

ASUS JAPANは、ゲーミングブランド「Republic of Gamers(ROG)」から、18型ゲーミングノートPC「ROG Strix SCAR 18 G835(型番:G835LX-U9R5090/G835LW-U9R5080)」と、16型ゲーミングノートPC「ROG Strix SCAR 16 G635(型番:G635LX-U9R5090/G635LW-U9R5080)」「ROG Zephyrus G16 GU605(型番:GU605CX-U9R5090/GU605CW-U9R5080)」の販売を順次開始した。

CPUはインテル Core Ultra 9を採用!

■ROG Strix SCAR 18 G835(型番:G835LX-U9R5090/G835LW-U9R5080)

解像度2,560×1,600ドット、リフレッシュレート240Hzの18型液晶ディスプレイを搭載したゲーミングノートPC。「G835LX-U9R5090」にはNVIDIA GeForce RTX 5090 Laptop GPU、「G835LW-U9R5080」にはNVIDIA GeForce RTX 5080 Laptop GPUを搭載する。

GPU以外の仕様は共通で、CPUにはインテル Core Ultra 9 275HXを採用し、メモリは64GB、ストレージは2TB SSDを内蔵。無線通信はWi-Fi 7とBluetooth 5.4に対応し、インターフェースはHDMI×1、Thunderbolt 5(Type-C/Power Delivery対応/映像出力対応)×2、USB 3.2(Type-A/Gen2)×3、マイクロホン/ヘッドホン/ヘッドセット・コンボジャック×1、2.5ギガビットLAN×1を装備する。

本体サイズは幅399×奥行298×高さ23.5~32mm、重量は約3.48kg。バッテリー駆動時間は(JEITA測定法3.0)は動画再生時で約4.8時間、アイドル時で約7.5時間。OSはWindows 11 Homeをプリインストールする。

発売日は「G835LX-U9R5090」が2025年4月下旬で、「G835LW-U9R5080」が4月9日。希望小売価格は「G835LX-U9R5090」が798,800円、「G835LW-U9R5080」が669,800円。

■「ROG Strix SCAR 16 G635(型番:G635LX-U9R5090/G635LW-U9R5080)」

解像度2,560×1,600ドット、リフレッシュレート240Hzの16型液晶ディスプレイを搭載したゲーミングノートPC。「G635LX-U9R5090」にはNVIDIA GeForce RTX 5090 Laptop GPU、「G635LW-U9R5080」にはNVIDIA GeForce RTX 5080 Laptop GPUを搭載する。

また、いずれもCPUにはインテル Core Ultra 9 275HXを採用し、メモリは「G635LX-U9R5090」が64GB、「G635LW-U9R5080」が32GB、ストレージは「G635LX-U9R5090」が2TB SSD、「G635LW-U9R5080」が1TB SSDを内蔵。さらに、両モデルともに、無線通信はWi-Fi 7とBluetooth 5.4に対応し、インターフェースはHDMI×1、Thunderbolt 5(Type-C/Power Delivery対応/映像出力対応)×2、USB 3.2(Type-A/Gen2)×3、マイクロホン/ヘッドホン/ヘッドセット・コンボジャック×1、2.5ギガビットLAN×1を装備する。

本体サイズは幅354×奥行268×高さ22.8~30.8mm、重量は約2.8kg。バッテリー駆動時間は(JEITA測定法3.0)は動画再生時で約4.8時間、アイドル時で約7.2時間。OSはWindows 11 Homeをプリインストールする。

発売日は「G635LX-U9R5090」が2025年4月下旬で、「G635LW-U9R5080」が4月9日。希望小売価格は「G635LX-U9R5090」が739,800円、「G635LW-U9R5080」が599,800円。

■ROG Zephyrus G16 GU605(型番:GU605CX-U9R5090/GU605CW-U9R5080)

解像度2,560×1,600ドット、リフレッシュレート240Hzの16型有機ELディスプレイを搭載したゲーミングノートPC。「GU605CX-U9R5090」にはNVIDIA GeForce RTX 5090 Laptop GPU、「GU605CW-U9R5080」にはNVIDIA GeForce RTX 5080 Laptop GPUを搭載する。

また、いずれもCPUはインテル Core Ultra 9 285H、メモリは64GBを搭載し、ストレージは「GU605CX-U9R5090」が2TB SSD、「GU605CW-U9R5080」が1TB SSDを内蔵。さらに、両モデルともに、無線通信はWi-Fi 7とBluetooth 5.4に対応し、インターフェースはHDMI×1、Thunderbolt 4(Type-C/Power Delivery対応/映像出力対応)×1、USB 3.2(Type-C/Gen2/Power Delivery対応/映像出力対応)×1、USB 3.2(Type-A/Gen2)×2、SDカードリーダー×1、マイクロホン/ヘッドホン/ヘッドセット・コンボジャック×1を装備する。

本体サイズは幅354×奥行246×高さ14.9~17.4mm、重量は約1.95kg。バッテリー駆動時間は(JEITA測定法3.0)は動画再生時で約8.9時間、アイドル時で約12.5時間。OSはWindows 11 Homeをプリインストールする。

発売日は「GU605CX-U9R5090」が4月2日で、「GU605CW-U9R5080」が4月9日。希望小売価格は「GU605CX-U9R5090」が739,800円、「GU605CW-U9R5080」が639,800円。

関連情報
https://rog.asus.com/

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。