
ASUS JAPANは、わずか87gの軽量スマートグラス「ASUS AirVision M1」のクラウドファンディングプロジェクトを「GREEN FUNDING」にて開始した。プロジェクト期間は2025年5月31日までで、製品は7月に配送予定。一般販売予定価格は111,420円だが、「GREEN FUNDING」でのリターン価格は5月15日までは99,800円、5月16日以降は103,800円となる。
わずか87gの軽量設計で、TÜV Rheinland認証のアイケア機能も搭載!
「ASUS AirVision M1」は、最大100インチの仮想スクリーンを表示できるスマートグラス。1,100nitの高輝度とDCI-P3 95%の広色域により、鮮やかな色彩を実現する。
また、USB Type-Cポートを搭載し、DisplayPort Alt Modeに対応するノートPCやスマートフォン、同社のポータブルゲーム機「ROG Ally」などさまざまなデバイスで使用可能。さらに、わずか87gの超軽量設計で、TÜV Rheinland認証のアイケア機能も搭載する。
このほか、3DoFトラッキング機能とヘッドトラッキング機能を備え、オーディオ機能としてスピーカーとノイズキャンセリングマイクも内蔵。
専用アプリ「AirVision」(対応OS:Windows 11 64bit、推奨バージョン:24H2以上)を使うことで、マルチタスクレイアウトや画面との距離、瞳孔間距離などを設定することもできる。
■主な仕様
パネルサイズ:0.49インチ
レンズタイプ:Freeform
解像度:1,920×1,080(片目あたり)
PPD:58
視野角:38度
ディスプレイ技術:Micro OLED
リフレッシュレート:72Hz
輝度:最大1,100ルーメン
3Dモード:対応
透過率:60%
センサー:近接センサー、環境光センサー
ヒューマンインターフェース:ヘッドトラッキング
環境認識機能:3DoFトラッキング
入力端子:USB Type-C
オーディオ機能:スピーカー、ノイズキャンセリングマイク
本体サイズ:W17.1×H5.3×D17.0cm
質量:約0.08kg
主な付属品:収納ケース、USBーCケーブル、保証書、クイックスタートガイド、メガネ拭き、度付きレンズ接続用ツール、遮光レンズ、鼻パッド×2
製品情報
https://greenfunding.jp/lab/projects/8783
構成/立原尚子