
コシダカホールディングスと恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」を運営するエウレカは、コシダカグループのコシダカが運営する「カラオケまねきねこ」において独身男女の出会いの機会をリアルの場で創出することを目的に2025年4月2日に業務提携契約を締結した。
リアルマッチングイベントを定期開催するほか、アプリ機能を共同開発
本提携では「カラオケで男女の出会いを、より滑らかに」という協業コンセプトのもと、2024年8月に先行して共催したリアルマッチングイベントを定期化するほか、対象店舗を全国主要都市に拡大することで、より大規模にペアーズユーザーをカラオケ店というリアルの場へ誘客する。
また、相互送客をはじめとした新規顧客の獲得と利用促進、ペアーズアプリにおける機能の共同開発など、いわゆるOnline to Offline(O2O)の取り組みを推進する。なお、本提携によるペアーズユーザーを対象としたカラオケ好きマッチングイベントの定期開催の初回を、5月上旬に「カラオケまねきねこ」渋谷本店で開催する。
■業務提携の背景
カラオケまねきねこを全国展開するコシダカグループは中期経営ビジョンの中で「エンタメをインフラに」と掲げている。その中で重点施策の1つとして、エンターテインメントを人々の生活上になくてはならないものにするために、カラオケに軸足を置きつつ、新しいエンターテインメントを提供し、ルームでの楽しみ方を広げていく取り組み(PER:Private Entertainment Room構想)を推進している。
またペアーズは、恋活・婚活マッチングアプリとして独身男女の出会いの機会創出に貢献しており、マッチングパフォーマンスの向上と安心・安全な出会いを実現するためにアプリを絶えず進化させてきた。
こども家庭庁が2024年11月に公開した調査※によると、マッチングアプリを出会いのきっかけとして結婚した人の割合は4人に1人以上(25.1%)と項目別で最多を占めており、ライフステージの選択肢の一つとして定着している。一方のカラオケ業界においては、従来のカラオケ利用のほか、防音設備や通信環境が整った個室空間としての価値からコミュニケーションの場としても活用されるなど、あらゆる人々に対してポストコロナ時代におけるカラオケを中心とした総合エンターテインメントの拠点として新たな魅力を提供している。
コシダカグループとペアーズは、若年層を中心に両社サービスが広く社会に受け入れられている事業の親和性の高さや、コシダカグループがペアーズのアプリ内で「カラオケ好き」を標榜する潜在顧客層に対してアプローチするダイレクト・マーケティングの可能性、マッチングアプリのユーザー課題である「初めてオフラインで出会う機会をセッティングする難しさ」などの解消を目的として、以前から業務提携に向けた協議を重ねてきた。
昨夏には「カラオケまねきねこ」渋谷本店で20代のペアーズユーザー向けに「カラオケまねきねこ × ペアーズ カラオケ好きマッチングイベント」を先行開催し、「カラオケ好き」という趣味を持つ独身男女に最適な環境であるカラオケ店へ、オンライン(ペアーズ)からオフライン(カラオケまねきねこ)に送客してリアルにマッチングできるO2Oの有効性を検証。
定員を大きく上回るイベント参加への応募や、実際の交際に発展した参加者からの報告が寄せられるなど、両社が求める新規顧客獲得と利用促進に一定の成果が見られたことから、さらなる協議を重ねて本日の業務提携契約の締結に至った。
※こども家庭庁「若者のライフデザインや出会いに関する意識調査」(令和6年11月18日)の28ページから抜粋
■業務提携の内容
・共同マッチングイベントの全国展開と定期開催
2024年8月に「カラオケまねきねこ」渋谷本店で20代のペアーズユーザー向けに開催した「カラオケまねきねこ × ペアーズ カラオケ好きマッチングイベント」を発展させ、全国主要都市において2025年5月から順次リアルマッチングイベントを定期開催する。
具体的には、参加者同士の自然な交流を促す「アイスブレイク」や、ランダムでグループを組んで純粋にカラオケを楽しむ「カラオケタイム」、景品が当たる「カラオケあるあるクイズ」などの企画により、共通の趣味からお相手と打ち解ける機会を創出する。
↑2024年8月開催「カラオケ好きマッチングイベント」の様子
2024年7月に両社アプリユーザーを対象に実施したカラオケに関するアンケート※では、「初デートでカラオケデートに行くことについてどう思いますか?」の質問に「あり」と回答した人が半数以上の54.3%にのぼった。
こうした熱量の高いカラオケファンに対して、リアルマッチングの場を全国主要都市で提供することで、オンラインからオフラインへ実際の行動を促す。定期開催する「カラオケ好きマッチングイベント」の初回は、5月上旬に「カラオケまねきねこ」渋谷本店で開催。詳細なイベント実施店舗・時期はイベント公式ページ、または両社公式アプリ等で告知する。
※調査主体:コシダカ、エウレカ、調査対象者:有効回答数10,614人(カラオケまねきねこ会員アプリユーザー:全国・男女、ペアーズユーザー:全国・18~34歳・男女)、調査時期:2024年7⽉
・ユーザーの相互送客とペアーズアプリ機能の共同開発
両社公式アプリの活用や店内プロモーションによる相互送客を実施する。具体的には、ペアーズユーザーのカラオケまねきねこ送客施策として、ペアーズのアプリ内でユーザーに特定日割引やドリンクサービス等のユーザー特典の提供を検討している。一方でカラオケまねきねこからは、ペアーズに対する送客をアプリ上で行なうほか、店内プロモーションとしてデジタルサイネージやポスター、POPによるペアーズの周知のほか、店舗利用者に向けた限定のペアーズ登録特典を提供する。
なお、コシダカグループとペアーズは、プロモーションの枠組みを超えたペアーズアプリにおけるユーザーのオフラインへの送客機能を共同で開発する予定だ。
構成/立原尚子