小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ポルシェ初のフル電動SUV、新型「マカン」が日本に上陸

2025.04.03

ポルシェジャパンは、2025年3月27日、ポルシェ初のフル電動SUVである新型「マカン」を日本伝統の書道によるアートで表現した作品を公開した。

プロヴァンスカラーに染まる増上寺でイベント開催

当日は、全国から約100名の新型マカンオーナーが集まり、納車後間もない車両も会場で披露された。また、ポルシェ本社からマカン製品ライン統括責任者のイェルク・ケルナー氏が来日し、新型マカンのプレゼンテーションが行われた。会場となった大本山 増上寺は、東京タワーと共に新型マカンのコミュニケーションカラーであるプロヴァンスに装飾され、桜の季節に日本らしい演出で会場を彩った。

イベントでスピーチするマカン製品ライン統括責任者のイェルク・ケルナー氏

アート作品は、先代マカンオーナーでもある書家/アーティストの岡西佑奈氏が制作し、イベント内のライブパフォーマンスで仕上げた。プロヴァンスカラーをアレンジし、新型マカンがフル電動SUVであることを表した“electric”の文字を重ねたキャンバスに、華やかな金色で「雅(みやび)」と漢字一字を躍動的に、また岡西氏の作品の象徴的な特徴である曲線美を活かして描き上げられた。

また、岡西佑奈氏は、次のように語っている。

「最新のポルシェのドライビング体験をした上で、そのインスピレーションを書に採用したアートで表現するという提案をいただいてから、ついに本日それが実現し、何物にも変えられない高揚感に包まれております。今回の作品は、新型マカンの最大の魅力の一つ“electric”の文字を入れ、『雅』という日本最古の伝統的な美的理念の表現の一つである言葉を選びました。性別問わず、乗る人を雅やかに彩ってくれるのが私のマカンのインスピレーションです。マカンの持つ気高さや洗練された様子を表現するために金色で『雅』の文字を描きました。私自身がマカンオーナーでもあり、未だにマカンのシルエットの“曲線と直線のバランス”に魅了され続けています。作品の『雅』という文字にもまさにその『心象』を感じていただけると嬉しいです」

■岡西佑奈氏

書家/アーティスト。6歳から書を始め、栃木春光に師事。高校在学中に師範の免許を取得。水墨画は関澤玉誠に師事。書家として文字に命を吹き込み、独自のリズム感や心象を表現し、国内外で多数受賞。自然界の「曲線美」を書技によって追求し、「自も他もなく、全ては一つであり調和している」という、自然と人間、万物の調和が世界平和の一助を担うという信条を持ち、創作活動を行う。2019年より『アートプロジェクト真言』を主催。日本橋三井タワーや奈良・東大寺で展覧会とパフォーマンスを行い作品を奉納、地球環境問題への啓蒙活動を精力的に行う。作品集「線の美」(⻘幻舎・2019)

関連情報:https://www.porsche.com/japan/jp/models/macan/macan-electric-models/macan-electric/

構成/土屋嘉久

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。