故障しないためにも覚えておきたい注意事項
せっかくディーゼルの腕時計を購入したのに、使い方が良くなく早いうちに故障してしまうのはもったいないですよね。そこで、使う上での注意点もチェックしておきましょう。
注意①サウナや入浴時、シャワーや水仕事の時は腕時計を外す。
水道水やシャワーなどが直接時計に当たらないよう注意しましょう。他にも、水中や水に付いたままプッシュボタンを押す、リューズ操作はせず、防水時計でも、入浴やサウナ時は外すようにしましょう。
注意②磁気を帯びた機器に近づけない
携帯電話やパソコン機器周辺、TVなどの電化製品などに近づけると、時計の止まりや遅れてしまう原因になる可能性があります。
注意③リューズの軸は強くひっぱらないようにする
リューズの軸は繊細なので、強くひっぱらないようにします。操作をする際は、腕から外して行うようにしましょう。
注意④保管場所に注意する
直射日光下やサウナなどの極端に高温な場所や、スキー場のような寒冷地で使うと機能が低下したり、停止する可能性があります。
また、強い振動や衝撃は避けるようにし、温泉や防虫剤の入った引き出しなど、特殊な場所には放置しないようにしましょう。
【参考】時計の取扱いについてのご注意
こちらもチェック!
iPhoneでもAndroidでも使える!スマートウォッチを価格別に一挙総まとめ
高見えするオシャレな腕時計おすすめ22選!1万円以下で買えるものからカジュアル、シンプル、女性向けまで
1万円以下で買える腕時計おすすめ22選!オシャレ、シンプル、高く見えるモデルを厳選
※データは2025年2月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※ご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ