MSIからAMD Ryzen AI 7 350を搭載したCopilot+ PC対応の14型ビジネスノートPC「Venture-A14-AI+A3HMG-1055JP」が登場
2025.04.02
エムエスアイコンピュータージャパンは、ビジネスノートPCの新製品として、「Venture-A14-AI+A3HMG-1055JP」「VenturePro-15-AI-A1UDXG-0252JP」「Modern-15-H-C13M-7258JP」「Modern-15-H-C13M-5098JP」の4機種を2025年4月10日から順次発売を開始する。
GeForce RTX 3050 Laptop GPUを搭載した15.6型ビジネスノートPC「VenturePro-15-AI-A1UDXG-0252JP」も展開!
■Venture A14 AI+ A3HMG
CPUにAMD Ryzen AI 7 350を搭載し、AI処理性能が最大50TOPSに達するNPUを備えたCopilot+ PC対応のビジネスノートPC。メモリは32GB、ストレージは1TB SSDを内蔵し、ディスプレイには解像度2,880×1,800ドット、リフレッシュレート120Hzの14型有機ELパネルを採用する。
また、OSはWindows 11 Homeをプリインストールし、バッテリーは容量75Whrの4セルリチウムイオンを搭載。さらに、無線通信はWi-Fi 6EとBluetooth 5.3をサポートし、インターフェースはUSB 3.2 Gen2 Type-C×1、USB 3.2 Gen2 Type-A×2、HDMI×1、オーディオコンボジャック×1、ギガビット対応有線LAN×1を装備する。
本体サイズは315.6×235.5×21.6mm、重量は約1.7kg。
発売日は4月10日で、価格はオープン。
■VenturePro-15-AI-A1UDXG-0252JP
CPUにインテル Core Ultra 7 155H、GPUにGeForce RTX 3050 Laptop GPUを搭載したビジネスノートPC。メモリは16GB、ストレージは1TB SSDを内蔵。ディスプレイは解像度1,920×1,080ドット、リフレッシュレート144Hzの15.6型液晶パネルを採用する。
また、OSはWindows 11 Homeをプリインストールし、バッテリーは容量55.2Whrの4セルリチウムイオンを搭載。さらに、無線通信はWi-Fi 6EとBluetooth 5.3をサポートし、インターフェースはUSB 3.2 Gen1 Type-C×1、USB 3.2 Gen1 Type-A×2、HDMI×1、オーディオコンボジャック×1、ギガビット対応有線LAN×1を装備する。
本体サイズは359.3×245.25×23.15mm、重量は約1.9kg。
発売日は4月10日で、価格はオープン。
■Modern-15-H-C13M-7258JP/Modern-15-H-C13M-5098JP
CPUにインテル Core i9-13900Hを採用したビジネスノートPC。ディスプレイは解像度1,920×1,080ドット、リフレッシュレート60Hzの15.6型液晶パネルを搭載。メモリは「Modern-15-H-C13M-7258JP」が32GB、「Modern-15-H-C13M-5098JP」が16GBを内蔵し、ストレージはどちらも1TB SSDを搭載する。
また、両モデルともにOSはWindows 11 Homeをプリインストールし、バッテリーは容量53.8Whrの3セルリチウムイオンを搭載。さらに、無線通信はWi-Fi 6EとBluetooth 5.3をサポートし、インターフェースはUSB 3.2 Gen2 Type-C×1、USB 3.2 Gen2 Type-A×3、HDMI×1、オーディオコンボジャック×1、microSDカードリーダーを装備する。
本体サイズは359×241×19.9mm、重量は約1.9kg。
発売日は4月17日で、価格は「Modern-15-H-C13M-7258JP」がオープン、「Modern-15-H-C13M-5098JP」が149,800円。
関連情報
https://jp.msi.com/index.php
構成/立原尚子