小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

待望のハイブリッドモデルも!全面リニューアルをはたしたスバルの新型「フォレスター」進化ポイント

2025.04.03

世界初の”サイクリスト対応”歩行者用エアバッグを新搭載

基本的な安全性能の進化も見どころで、北米仕様にない世界初の”サイクリスト対応”歩行者用エアバッグを新搭載。実際にその展開実験を目の当たりにしたが、瞬時にフロントウインドーに凹型に展開するエアバッグであり、左右のAピラーを覆う部分を長くすることでサイクリストに対応したものとなる。

新型フォレスターは純正アクセサリーにも力が入っている。顔つきの印象をガラリと変える一体型フロントグリル、ドアパンチ防止としてだけでなく、ロープを付随させることでアウトドアでの使い勝手を広げるボディサイドプロテクターのほか、富士山を含む10種類もの名山(日本9+アメリカ1)をモチーフにしたデカール、そしてフォレスターでアウトドア、車中泊を楽しむ際に絶好の、スバルの純正アクセサリーとして初のリヤシートバックエクステンション(不使用時はコンパクトに畳める)、折り畳み式マット、全周サンシェードなど、膨大な数のアクセサリーを用意している。

車中泊対応としては、リヤシートバックエクステンションを使うことで、後席を格納した時のフロア長、ベッド長は185cmまで拡大(なしではフロア長155cm)。ゆとりある室内空間の中で、大人でもゆったりと横になることができるベッドルームアレンジが可能になるわけだ。新型フォレスターでは、そうした純正アクセサリーによるカスタマイズも大きな楽しみになりうるということだ。

@DIMEではこのあと、袖ケ浦フォレストレースウェイで乗った、新型フォレスターのプレミアムEX(ストロングハイブリッド)とSPORT EX(1.8Lガソリンターボ)グレードのプロトタイプ試乗記をお届けする予定だ。

文/青山尚暉
写真/スバル 青山尚暉

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。