小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

今年は嘘じゃない?昨年のエイプリルフール企画で大反響を巻き起こした「ゆうぱっく」がまさかの製品化

2025.04.01

日本郵政は、昨年のエイプリルフール企画に対する大きな反響を受け、フェイスパック「ゆうぱっく」を製品化し、2025年4月1日から都内10か所の郵便局で配布すると発表した。

都内一部郵便局にて数量限定で配布!

昨年4月1日に発表した「ゆうパック」になぞらえた「ゆうぱっく」発売開始のニュースは、”ネタ”であるにも関わらず公式X(旧Twitter)の投稿に7万件を超える”いいね”を獲得するとともに、「製品化してほしい」「出たら絶対に買う」との声が多く集まり、大きな反響を呼んだ。

今回、その反響を受け、同社では「ゆうぱっく」を本当に制作し、都内10か所の郵便局にて、4月1日以降にゆうパック(荷物)を窓口で差し出した人に1袋配布する。

配布予定の郵便局は、東京中央郵便局(東京都千代田区丸の内2-7-2)、新宿郵便局(東京都新宿区西新宿1-8-8)、渋谷郵便局(東京都渋谷区渋谷1-12-13)、目黒郵便局(東京都目黒区目黒本町1-15-16)、世田谷郵便局(東京都世田谷区三軒茶屋2-1-1)、葛西郵便局(東京都江戸川区中葛西1-3-1)、豊島郵便局(東京都豊島区東池袋3-18-1)、中野郵便局(東京都中野区中野2-27-1)、光が丘郵便局(東京都練馬区光が丘2-9-7)、武蔵府中郵便局(東京都府中市寿町1-7)。

なお、それぞれの配布郵便局でなくなり次第終了となるとのこと。また、いずれの郵便局も、ゆうゆう窓口での利用は配布の対象外となる。

ちなみに、「ゆうぱっく」は1袋1枚入りで、成分は水、グリセリン、BG、ダマスクバラ花油、ダイズ種子エキス、ハマメリス葉エキス、マルチトール、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、アルブチン、アラントイン、酢酸トコフェロール、グリチルリチン酸2K、トレハロース、キサンタンガム、PEG-60水添ヒマシ油、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、クエン酸Naとなる。

関連情報
https://www.japanpost.jp/

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。