ASUSがオンライン会議をサポートする独自のAIアシスタントを搭載した法人向けデスクトップPC「ExpertCenter P500 Mini Tower P500MV」を発売
2025.03.26
ASUS JAPANは、法人向けデスクトップPC「ASUS ExpertCenter P500 Mini Tower P500MV」シリーズを発売した。希望小売価格は139,800円~。
冷却システムにはTDP 95Wに対応した「Tower Air Cooler」を採用
「ASUS ExpertCenter P500 Mini Tower」は、ビジネスシーンで役立つASUS独自のAI ExpertMeet機能を搭載した法人向けデスクトップPC。Core i7-13620H、32GBメモリ、1TB SSD搭載の「P500MV-I7321TBPROX」、Core i7-13620H、16GBメモリ、512GB SSD搭載の「P500MV-I716512PROX」、Core i5-13420H、16GBメモリ、512GB SSD搭載の「P500MV-I516512PROX」、Core i5-13420H、16GBメモリ、256GB SSD搭載の「P500MV-I516256PROX」の計4モデルをラインナップする。
【主な特徴】
・あらゆる業務に対応できる優れたパフォーマンス
CPUにはCore i7-13620HまたはCore i5-13420Hを採用。メインメモリは最大32GBを標準搭載しており、さらに最大64GBまで増設可能。また、NVIDIAのグラフィックスカードを搭載することもでき、GPUによるAI処理や高度なグラフィックス処理にも対応可能。さらに、冷却システムには、TDP 95Wに対応した「Tower Air Cooler」を採用し、同クラスの一般的なビジネス向けデスクトップパソコンよりも最大で34%高いパフォーマンスを実現する。
・独自のAIアシスタント機能「ASUS AI ExpertMeet」
「ASUS AI ExpertMeet」は、会議やミーティングをサポートするAIアシスタント機能。AIノイズキャンセリング機能とAIカメラ機能により、快適なオンライン会議を実現するほか、AIミーティング議事録機能を利用することで、会議の内容を記録、要約、翻訳することもできる。
※AI ExpertMeet機能は現在Beta版。また、本機能を使用するには、マイクおよびカメラが別途必要となるほか、快適に利用するために12GB以上のメモリを搭載したデバイスが必要となる。
・ビジネス向けの設計
オフィス環境での使用を前提に設計されており、限られたスペースを有効活用できるコンパクトなボディを採用。また、工具を使用せずに内部にアクセスできる設計になっているので、定期的なメンテナンスやパーツのアップグレードなどをより短時間で簡単に行なうことができる。さらに、コンパクトながら、多様なインターフェースや高速Wi-Fi機能を搭載し、幅広い業務に対応可能だ。
・ミリタリーグレードの堅牢性
MIL規格(MIL-STD-810H)に準拠したテストやASUS独自の厳しい品質テストを複数クリアし、その高い堅牢性を証明。また、通常の故障だけでなく、落下による故障や水没による故障、災害による故障、さらにはコンピュータウイルスによる故障まで、あらゆる故障に対応する「ASUSのあんしん保証」サービスにも対応している。
【主な仕様】
構成/立原尚子