ヘリテイジデザイン「OM-3」で勝負するOM SYSTEM
遂に登場した「OM-3」のデザインは1972年登場の銀塩の「OM-1」に近い。特に軍艦部とペンタプリズム周りはかなり懐かしい印象を受けた。本機に合わせて登場した短焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 II」や「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II」も展示された。さらにバージョンアップして手ブレ補正機能が強化された「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II」を使って野鳥撮影の疑似体験もできた。「OM-1 MarkII」に装着されたレンズはボディと連携して最大7.0段の手ぶれ補正効果を生み出し手持ちで800mm相当がブレないことを実感した。
歴代のOMシリーズが並ぶ。初代から小型軽量がコンセプトだった
「OLYMPUS PEN」と「OM-3」は操作性にも妥協はなく使いやすい
完成までのデザイン試作、ブラックも検討されたが製品はシルバーのみ
17mmと25mmと焦点距離もレトロな画角にこだわって新登場
私も愛用している100-400mmのズームがII型になって現れた
写真・文/ゴン川野