小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Insta360「Ace Pro 2」vs DJI「Osmo Action 5 Pro」アクションカメラ2大巨頭の実力を徹底比較

2025.04.13

もはやスポーツシーンだけじゃない! Vlogや日常記録のツールとして進化を遂げるアクションカメラ。このジャンルでは少し前まではGoPro一択でしたが、今ではDJIとInsta360が熱い視線を集めています。拡張性に優れたDJI、一台で完結する利便性のInsta360、今回は最新モデルの魅力を深掘りし、あなたに最適な一台を探ります!

この二人がチェック!

チバはInsta360
DIMEデスク チバ
2児のパパとして奮闘中。子どもたちの成長を記録するいいカメラを探している。

クワモトはDJI

ライター クワモト
ライターの傍ら、趣味でVlogも作っている。スマホに代わる撮影媒体を検討中。

拡張性のDJIと利便性のInsta360

クワモト 僕、YouTubeにVlogをアップしていくらか収益を得てるんです。これまではスマホで撮影してたんですけど、アクションカメラが進化しているからそろそろ乗り換えようかなと。それで、いろいろ調べてみました。今日は主にこの2機種を試しましょう!

チバ 僕も家族用のビデオカメラとして買おうかなって思ってました。アクションカメラって言葉はたまに聞くんですが、具体的にどういうカメラなんですか?

クワモト スポーツやアウトドアのようなアクティブなシーンでの撮影向きのカメラですね。

チバ なるほど。そのカテゴリだとGoProが有名な印象です。アクションカメラのことをGoProって呼んでいる人もいるし。

クワモト GoProは先駆者的存在ですからね。でも今はDJIやInsta360といった他社からも高性能な製品が出ているし、YouTuberらクリエイターからの需要に応えるために、通常時の撮影でも便利だし、機能の幅も広まってきています。

チバ つまりアクションカメラは、かつてのハンディカムのような使い方もできるってこと?

クワモト そうです。では、DJIとInsta360の最新アクションカメラをそれぞれ見ていきましょう。

チバ まずはDJIの『Osmo Action 5 Pro』ですね。DJIといえばドローンが有名ですが、カメラ製品も多く出していますね。どんな特徴があるの?

クワモト まず同系統の製品群の中で定価が1万円ほど安い。加えて、内蔵ストレージが搭載されている唯一の製品でもあります。

チバ 保存用のmicroSDを忘れちゃったときでも安心! 本体サイズ、重量ともに一番小さいのも強みですね。

クワモト 拡張性の高さも『Osmo Action 5 Pro』ならでは。同梱の保護フレームを装着すれば縦向きでジンバルに取り付けて撮影できるし、別売の無線マイク『DJI Mic 2』は直接2台まで接続できます。

チバ 夫婦での旅行とか2人で撮影したい時にはもってこいだ!

クワモト 次はInsta360の『Insta360 Ace Pro 2』だけど、一番の特徴はフリップできるスクリーンです。

チバ 映像を確認しながら自撮りできるからめっちゃ便利!

クワモト ほかにもカメラの下にあるマイクには風防が付いていて、風切り音を気にせずに撮影できるし、音質もピカイチ。機能面だと、録画の一時停止機能や録画自体を中断できる機能は地味にありがたい。

チバ 録画を途中で止めたくても、普通は一旦保存して後から消さないといけないから、その手間が省けるのはいいですね。

クワモト この機能たちがカメラ本体のみで完結している、っていう使い勝手の良さが『Insta360 Ace Pro 2』の強みですね。

チバ 僕みたいに、家族や友人との記録用として使うと便利そう。

クワモト こうして比較すると、一見形が似ているアクションカメラだけど、目的に応じた性能になっているのが分かりますね。

チバ 撮りたい内容で吟味して選ぶのが大事ですね!

拡張性や機能の豊富さは随一!内蔵ストレージ付きだから安心

DJI『Osmo Action 5 Pro』5万5000円

DJI『Osmo Action 5 Pro』DJI『Osmo Action 5 Pro』

背面ディスプレイが液晶から有機ELに進化!

DJI『Osmo Action 5 Pro』DJIの最新モデルは、有機ELの背面ディスプレイや内蔵ストレージを新搭載し、使い勝手が格段に向上した。同ブランド製品との拡張性も健在だ。

カメラ単体で完結できる使い勝手の良さが魅力

Insta360『Insta360 Ace Pro 2』6万4800円

Insta360『Insta360 Ace Pro 2』Insta360『Insta360 Ace Pro 2』

フリップ式のタッチスクリーンが撮影の幅を広げる!

Insta360『Insta360 Ace Pro 2』ライカ製カメラを積んだ本機は8K撮影が可能だ。加えて撮影時に便利なフリップスクリーンや風防など、単体撮影に便利な機能が目白押し!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。