スマホの複数回充電に対応!
200〜400Whモデル
停電時でも家族のスマホ3日分の電力を確保
Jackery『Jackery ポータブル電源 240 NEW』3万2800円
●容量:241.9Wh ●定格出力:200W ●AC出力:100V〜2A,60Hz ●充電速度:ACアダプター 1.9時間、ソーラーパネル 最短3.3時間 ●ポート:AC×1、USB-A×2、シガーソケット×1 ●保証:最大5年
256Whの容量と300Wの定格出力で、いざという時は複数台のスマホ充電に対応できる1台。スマホとノートPCの同時充電も可能なUSB-Cポート、さらに急速充電も可能。小型&軽量なので携行しやすいのも美点。
【充電速度】★★★★☆ 【デザイン性】★★★★☆ 【ポート数】★★☆☆☆
YAIDA’S EYE「ポータブルバッテリーの代表的モデルの後継機です。高性能でいて軽いのが最高!」
ストラップ付きで両手を使わず持ち運べる
アンカー・ジャパン『Anker Solix C300 Portable Power Station』3万4990円
●容量:288Wh ●定格出力:300W ●AC出力:500W ●充電速度:ACコンセント 1時間8分、ソーラーパネル 最短3.2時間/1枚※1 ●ポート:AC×3、USB-C×2 (140W)、 USB-C×1 (15W)、USB-A×1、シガーソケット×1 ●保証:最大5年※2
約16cm四方の底面積に加え、肩にかけて持ち運びできるようストラップが付くなど、携行性を重視したモデル。ACポートからは300W、USB-Cポートからも最大140Wを出力し、スマホとタブレットを同時に充電できるので、緊急時の情報収集を維持できて心強い。
【充電速度】★★★★☆ 【デザイン性】★★★★★ 【ポート数】★★★☆☆
YAIDA’S EYE「ボディー前面には大型LEDライトも備えているので、停電時も安心ですね」
電気毛布や小型扇風機も使える中容量
500〜700Whモデル
容量を変えられるモジュール機能搭載
EcoFlow『EcoFlow RIVER 3 Max』6万9700円
●容量:572Wh ●定格出力:600W ●AC出力:600W ●充電速度:ACアダプター 90分、ソーラーパネル 最短5.3時間 ●ポート:AC×3、USB-C×2、USB-A×2、シガーソケット×1 ●保証:最大5年
最大600Wの定格出力をもち、さらに「X-Boost」機能をオンにすると、900Wまで稼働させることができる。572Whのエクストラバッテリーも用意しており、最大858Whの容量に拡張できるなど、状況に応じて使い分けられるのがいい。
【充電速度】★★★☆☆ 【デザイン性】★★★★★ 【ポート数】★★★☆☆
YAIDA’S EYE「容量を拡張できるエクストラバッテリーを、ケーブルやネジを使わず設置できます」
ライト&伸縮式ポールも付属!
アンカー・ジャパン『Anker Solix C800 Plus Portable Power Station』10万9900円
●容量:768Wh ●定格出力:1200W ●充電速度:ACコンセント約58分、ソーラーパネル 最短3時間/3枚※1 ●ポート:AC×5、USB-C×2、USB-A×2、シガーソケット×1 ●保証:最大5年※2
768Whの大容量と1200Wの安定出力で、電気ケトルやドライヤーも使用可能。また急速充電機能「HyperFlash」により、空の状態からわずか58分で満充電に。付属の照明で停電時に明かりを確保できるのもうれしい。
【充電速度】★★★★☆ 【デザイン性】★★★★☆ 【ポート数】★★★☆☆
YAIDA’S EYE「天面に付属のLEDライトを収納。別に照明を準備する必要もないのがポイント!」
※1 100Wソーラーパネル使用時 ※2 Ankerで会員登録後