小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

セイコー プロスペックスから新開発のムーブメントを搭載したダイバーズウォッチ「マリンマスター」のフラッグシップモデルが登場

2025.03.23

セイコーは、<セイコー プロスペックス>から、セイコーダイバーズの60周年を記念した数量限定モデル3種を発表。

新キャリバー8L45を搭載したモデルは7月11日(金)、キャリバー6R55を搭載したモデルは5月10日(土)、キャリバー6R54を搭載したモデルは6月6日(金)に発売する。

歴史的なマイルストーンを反映したヒストリカルモデルを基に、機能とデザインの両面で、60周年にふさわしい進化を遂げたモデルの詳細をお伝えしよう。

セイコー最高峰のムーブメントを搭載した、「マリンマスター」のフラッグシップモデル

「マリンマスター」とは、セイコーがダイバーズウオッチを開発する中で培った技術とノウハウを結集させた、ハイエンドなダイバーズウオッチだ。

その魅力は、卓越した性能はもちろんのこと、外装デザインの洗練された美しさや、細部に宿る精緻な仕上げにもある。

本モデルは、新開発のメカニカルムーブメント「キャリバー8L45」を搭載し、これまでにない美しさと性能を極めたフラッグシップモデルだ。

「キャリバー8L45」は、動力ぜんまいの形状や設計を改良し、厳密な精度調整を行うことで、セイコーの現行メカニカルムーブメントの中で最も安定した精度(日差+10秒~-5秒)と約72時間の長持続を実現。

さらに、ダイバーズウオッチにも耐えられるようなムーブメントの固定方法を採用することにより堅牢性が一層強化され、過酷な水中環境にも対応できる設計となっている。

動力ぜんまいの素材には、セイコー独自の合金素材の「スプロン(Spron)」を採用。「きれない/さびない/疲労しない」を目指し、セイコーが独自に改良を重ねたこの合金は、耐久性と優れた品質を誇る。

これらの技術革新により、精度や耐久性が求められるプロユースやアクティブなシーンでの着用だけでなく、日々の忙しいライフスタイルにも寄り添う1本となっている。

本モデルは、悠久の時が息づく深海の神秘的な世界に着想を得て、ダイヤルに精緻な波模様の型打ちを施している。

セイコーのダイバーズウオッチは、ダイヤルとインデックスを一体型ながらも立体的に成形しており、万が一強い衝撃を受けてもインデックスが外れることがない。

今回は新たな試みとして、ダイヤル表面を厚い透明な塗料で覆い、丁寧に磨き上げることで、かつてないほどの奥行き感と艶やかな質感を実現した。

さらに、ダイヤルの外縁に向かうにつれて深みを増すブルーのグラデーションカラーが相まって、ダイヤル全体で、プロフェッショナルダイバーだけが目にする神秘的で美しい深海の世界を表現している。

本モデルは、チタン製ワンピース構造の600m飽和潜水用防水となっており、その証としてダイヤルには「PROFESSIONAL」が記されている。

ケース内に侵入したヘリウムガスが内圧を上昇させ、カバーガラスが外れるリスクを避けるため、セイコーはヘリウムガスをケース内に侵入させないという独自の発想で、1975年に600m飽和潜水用防水ダイバーズを開発した。

1983年、JAMSTEC(現在の海洋研究開発機構。当時は海洋科学技術センター)の潜水調査船「しんかい2000」による調査において、セイコーの600m飽和潜水用防水ダイバーズウオッチは、1,062mもの深度でその性能を発揮し、真のダイバーズウオッチとしての信頼性が証明されている。

本作は、これらの優れた機能を維持しつつ、従来は回転ベゼルが外れるのを防ぐためにケースの表面に配置していたねじをケースの裏面に取り付け、洗練された外観となっている。

ベゼル(ガラス縁)の表示板には、ステンレス素材にDLCコーティングを施すことで、約6倍の表面硬度を達成。擦り傷がつきにくく、美しい外観を保つ。

新たに開発したブレスレットは、駒一つひとつに丸みを持たせ、肌に優しく馴染むよう設計した。また、短いピッチでしなやかに動くことで、抜群のフィット感と快適な装着感を実現している。

さらに、本作にはブラックで統一した特別仕様のボックスが付属する。本体箱の外装紙や芯材にはFSC認証素材を使用し、内装の布生地や時計をセットするクッションにはリサイクル素材を採用した。

荒々しい海の情景を表現した、ダイヤルの「ウェーブマーク」が特徴の限定モデル

1975年に発売された世界初のチタン製 600m飽和潜水モデルの裏蓋には、荒々しい海の情景を表現した「ウェーブマーク」が刻印されていた。

それ以来、その信頼性と高い技術力の象徴として、このマークは全てのセイコーダイバーズウオッチの裏蓋に刻まれている。

本作は、この「ウェーブマーク」をモチーフに、プロスペックスのブランドフィロソフィーである「Keep Going Forward」の精神を込めて、ダイナミックな型打ちパターンをダイヤルに施した。

両モデルとも、信頼性の高い6R系のムーブメントを搭載しており、その持続時間は72時間を誇る。また、300メートルの空気潜水用防水性能を備えている。

SBDC213は、1965年に発表されたセイコー初のダイバーズウオッチを基にアップデートしたデザインを採用。ダイヤルカラーにシルバーをベゼルの表示板には洗練されたグレーを採用し、ケースとの調和がとれた一体感のあるデザインが高級感を引き立てている。

SBEJ027は、1968年に発売されたモデルのデザインを基に、GMT機能を備えた「キャリバー6R54」を搭載し、さらなる進化を遂げたモデルだ。

GMT針(24時針)を単独で調整できるため、自国の時刻(ホームタイム)はそのままに、第二時間帯を容易に変更できる。

防水性能も、キャリバー6R54を搭載した「1968 ヘリテージデザイン」では初となる300メートルの空気潜水用防水性能へスペックアップした。

ダイヤルカラーとベゼルの表示板には鮮やかなブルーを採用し、荒々しい海の波のような力強く洗練されたデザインに仕上げている。

新たに開発した中留は、簡単な操作でブレスレットのサイズ調整が可能。最大約15mmの調整幅があり、着用した状態で中留を閉じたまま、サイドにあるボタンを両側から押すことで、長さを簡単に伸縮させることができる。

調整の幅は約2.5mmずつ、6段階で行うことが可能。これにより、潜水時の気圧の変化や、日常生活における腕周りの変化などにも対応ができ、常に快適な着用感を保つ。

製品概要

<セイコー プロスペックス>マリンマスター プロフェッショナル
セイコーダイバーズウオッチ 60周年記念 限定モデル
品番:SBDX067
希望小売価格(税込):715,000円
ケース・ブレスレット:チタン(ダイヤシールド)・一部ステンレススチール
ガラス:デュアルカーブサファイアガラス(内面無反射コーティング)
防水性能:飽和潜水用防水(600m)
ケースサイズ:[外径]45.4mm(りゅうず・突起部含まず)[厚さ] 16.0mm
限定数量:世界限定:600本(うち国内:200本)
発売予定日:7月11日(金)
取扱店:セイコーフラッグシップサロン、セイコードリームスクエア、セイコーブティック、セイコーウオッチサロン

ムーブメント仕様
メカニカルムーブメント キャリバー8L45
巻上方式:自動巻(手巻つき)
時間精度:日差+10秒~-5秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
パワーリザーブ:約72時間
石数:35石
振動数:28,800振動/時(8振動/秒)

<セイコー プロスペックス>ダイバーズ 1965ヘリテージ
セイコーダイバーズウオッチ 60周年記念 限定モデル
品番:SBDC213
希望小売価格(税込):192,500円
ケース・ブレスレット:ステンレススチール(ダイヤシールド)
ガラス:カーブサファイアガラス(内面無反射コーティング)
防水性能:空気潜水用防水(300m)
ケースサイズ:[外径] 40.0mm(りゅうず・突起部含まず)[厚さ] 13.0mm
限定数量:世界限定:6,000本(うち国内:2,000本)
発売予定日:5月10日(土)

ムーブメント仕様
メカニカルムーブメント キャリバー6R55
巻上方式:自動巻(手巻つき)
時間精度:日差+25秒~−15秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
パワーリザーブ:約72時間
石数:24石
振動数:21,600振動/時(6振動/秒)

<セイコー プロスペックス>ダイバーズ 1968ヘリテージ
セイコーダイバーズウオッチ 60周年記念 限定モデル
品番:SBEJ027
希望小売価格(税込):247,500円
ケース・ブレスレット:ステンレススチール(ダイヤシールド)
ガラス:サファイアガラス(内面無反射コーティング)
防水性能:空気潜水用防水(300m)
ケースサイズ:[外径]42mm(りゅうず・突起部含まず)[厚さ] 13.3mm
限定数量:世界限定:6,000本(うち国内:2,000本)
発売予定日:6月6日(金)

ムーブメント仕様
メカニカルムーブメント キャリバー6R54
巻上方式:自動巻(手巻つき)
時間精度:日差+25秒~-15秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
パワーリザーブ:約72時間
石数:24石
振動数:21,600振動/時(6振動/秒)

関連情報
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/60th_anniversary_limited/index

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。