
issinは、つけるだけで日々の回復力を可視化し、毎日をベストな状態で迎えるサポートをするウェアラブルデバイス「Smart Recovery Ring(スマートリカバリーリング)」を発表した。発売日は2025年3月15日で、価格は29,800円。取扱店舗は全国のKDDI直営店、au Style、auショップ、UQスポット、au Online Shop。
パーソナルヘルスケアAI「ウェリーくん」と一緒に楽しく健康管理できる!
issinは、販売台数25万超の照明一体型プロジェクター「popIn Aladdin」やダウンロード数1,100万超の「スイカゲーム」の開発者である程涛氏が2021年に創業した会社。風呂上がりに乗るだけで体重測定などの健康管理ができるヘルスケア製品「スマートバスマット」などを開発・提供している。
今回、そんなissinから、つけるだけで「睡眠」「ストレス」「活動量」をモニタリングでき、専用アプリで詳細なデータを確認することが可能なスマートリング「Smart Recovery Ring」が登場。日々のコンディションを可視化することで、自身の体調の変化を直感的に把握することが可能だ。
また、計測データを統合的に分析し、毎朝の回復力を示す「リカバリースコア」として可視化するのも特徴で、これにより、どれだけ心身がリカバリーできているかを直感的に把握することが可能だ。
さらに、パーソナルヘルスケアAI「ウェリーくん」がユーザーのデータに連動し、ゲーム感覚で健康管理ができるのも魅力のひとつ。「今日はこんなチャレンジをしてみよう!」といったアクションを促し、小さなチャレンジを積み重ねるたびに、コンディションがどんどん最適化されるので、ゲームのような達成感を味わうことができるのだ。
加えて、薄さ2.2mm・重さ約3gの超軽量設計なので、装着感を感じにくいうえ、生活防水仕様のため日常生活やシャワーの際も安心して使用することが可能。しかも、2時間の充電で約7日間の連続使用が可能なバッテリーを搭載しているので、頻繁に充電することなく利用することができる。
このほか、体重測定できるバスマット「スマートバスマット」と同じアプリで管理できるのも嬉しいポイント。リングが計測する「睡眠」「ストレス」「活動量」と、バスマットが測定する「体重・体組成」のデータを統合管理できるので、より包括的な健康状態の把握が可能だ。
■製品概要
製品名:Smart Recovery Ring(スマートリカバリーリング)
価格:29,800円
主な機能:リカバリースコア、睡眠モニター、ストレスモニター、活動量モニター、心拍数、血中酸素濃度、心拍変動、皮膚温、女性の健康管理、パーソナルヘルスケアAI
同梱品:充電ケース、充電ケーブル(Type-C)
重量:約3g
寸法:幅8mm・厚み2.2mm
サイズ展開:US 8号~13号(6・7号は6月20日発売予定)
カラー展開:マットブラック・マットシルバー
素材:外側:チタン、内側:合成樹脂
Bluetooth規格:Bluetooth5.1
防水規格:IP68 / 5ATM
使用環境温度:-5℃~45℃
電池:充電式ポリマーリチウム電池(交換不可)
充電時間:約2時間でフル充電
充電持続時間:最大7日間(使用環境により異なる)
製品情報
https://issin.cc/pages/smart-recovery-ring
構成/立原尚子