小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

究極の日常着とは?洗練されたデザインと機能素材が融合したUNIQLO : Cの新作コレクション

2025.03.09

ユニクロは、洗練されたエフォートレスワードローブを提案する、デザイナーのクレア・ワイト・ケラーによるコレクション「UNIQLO : C(ユニクロ:シー)」から、新たな機能素材やイノベーションを追求した「2025年春夏コレクション」を発売した。

カジュアルとフォーマルの境界を超える新たなスタイリング

スポーツウェアの原点でもあるナイロン生地は、驚くほど軽やかで涼やかに。質感豊かな素材とコントラストに富む色合いが一体となり、ひとつひとつが洗練された空気を纏う。より力強い感性に胸が高まるような究極の日常着を届ける。

メンズのワイドフィットカーゴハーフパンツは、クリーンなシャツを合わせてUNIQLO : Cらしいカジュアルなルックに。

軽量・伸縮性・速乾性を備えたウィメンズ感動ダブルジャケットは、同素材のバミューダパンツやワイドパンツと合わせて夏のテーラリングスタイルを叶える。

ウィメンズのギャザーワンピースやフルジップベスト、ギアショーツに採用したナイロン素材は、春夏シーズンを心地よく過ごすための機能性と着心地が詰まったアイテムだ。

ポプリン生地を使用したスポーティーなウィメンズフーデッドプルオーバーシャツは、深いネイビーとピンストライプ柄を採用し、より洗練された雰囲気に仕上がった。

ディテールにこだわったソフトパフィーショルダーバック、ストラップサンダル、ナイロン素材を使用したスライドサンダルなど、多彩なバリエーションがラインナップ。

先行発売されたエッセンシャルセレクションのアイテムと組み合わせ自由な着こなしを楽しめる。

クレア・ワイト・ケラーのコメント

今シーズン、新しいUNIQLO : Cコレクションに2つの重要な要素を取り入れました。まず1つ目はナイロンです。ナイロンのひんやりとした肌触りと滑らかな仕上がりを活かし、スポーツウェアの原点に立ち返りました。

生地をドレスのボリューム、ソフトなシャツ地、ランニングショーツやベストに仕立てることで、シルエットに新たなモダンさと、スポーティーな雰囲気を演出しています。

もう1つの要素はカラーリング。最も鮮やかなオレンジは繊細な柔らかさがあることで、フォルムに美しいトーンの深みが感じられます。

製品概要

2025年春夏コレクション
発売日:2025年2月28日(金)
販売店舗:フルラインナップは、74店舗とユニクロオンラインストアにて販売予定
※一部商品を国内全店舗で展開。

商品ラインナップ: ウィメンズ29アイテム、メンズ18アイテム

WOMEN
アウター:¥3,990 – ¥12,900
スカート&パンツ:¥2,990 – ¥5,990
シャツ:¥2,990
ニット:¥2,990 – ¥5,990
インナー:¥2,290
ドレス:¥4,990 – ¥6,990
バッグ&シューズ:¥2,990 – ¥3,990

MEN
アウター:¥6,990 – ¥12,900
パンツ:¥2,990 – ¥4,990
シャツ:¥2,990 – ¥3,990
カットソー:¥3,990
ニット:¥2,990
バッグ&シューズ:¥3,990 – ¥4,990

※価格はすべて税込表記

クレア・ワイト・ケラー
イギリス生まれのデザイナー、クレア・ワイト・ケラーは、数多くのファッションハウスでキャリアを積み、ロンドンやパリでトップクラスのラグジュアリーブランドのクリエイティブ・ディレクターとして、プレタポルテからオートクチュールコレクションまで幅広く手がけてきた。

2018年にブリティッシュ・ファッション・アワードの「ウィメンズウェア・デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。2019年には『タイム』誌の「世界で最も影響力のある100人」のひとりに選ばれた。

関連情報
https://www.uniqlo.com/jp/ja/women/special-collaboration/uniqlo-c/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。