小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ゴルファー1000人に聞いた経験したことのある「あるある」、3位独特なフォームなのに上手、2位飛ばしたくない方向に飛ぶ、1位は?

2025.03.08

ゴルフにかける費用、1ラウンドにかけることが多い平均費用は16,820円!スコアアップのためにいくらまで出せる?

まず、全回答者(1,000名)に、ゴルフの1ラウンドにかけることが多い費用を聞いたところ、「10,000円~15,000円未満」(29.7%)に回答が集まり、平均は16,820円であった。

次に、ゴルフ練習場代として1年間にかけている費用を聞いたところ、「10,000円~20,000円未満」(17.2%)や「50,000円~100,000円未満」(17.6%)に回答が分かれ、平均は49,178円という結果に。

昨年の調査結果と比較すると、ゴルフ練習場代として1年間にかけている費用の平均は2024年38,563円→2025年49,178円と、10,615円の増加となった。

ゴルフのファッションにかけている費用を聞いたところ、「10,000円~15,000円未満」(20.9%)に最も多くの回答が集まり、「20,000円~30,000円未満」(14.6%)や「50,000円~100,000円未満」(15.5%)にも回答がみられ、平均は35,985円。

ゴルフクラブにこれまでにかけた費用(これまでにかけた費用の総額)を聞いたところ、「50,000円未満」(14.2%)や「100,000円~150,000円未満」(14.9%)、「200,000円~300,000円未満」(11.9%)、「300,000円~500,000円未満」(12.9%)、「500,000円~1,000,000円未満」(15.1%)、「1,000,000円~2,000,000円未満」(11.5%)などに回答が分かれ、平均は479,592円。

昨年の調査結果と比較すると、ゴルフクラブにこれまでにかけた費用の平均は2024年519,188円→2025年479,592円と、39,596円の減少となった。

スコアアップのためにゴルフクラブにかけてもいいと思う費用(新しいゴルフクラブを買う費用、クラブのシャフトを交換する費用など)を聞いたところ、「50,000円~100,000円未満」(20.5%)や「100,000円~200,000円未満」(19.0%)に回答が集まり、平均は77,537円。

平均スコア別にみると、スコアアップのためにゴルフクラブにかけてもいいと思う費用の平均は、平均スコア89以下の人では159,607円と、突出して高くなっている。

ゴルファーが経験した“ゴルフあるある”1位「ショートホールでワンオンしたのにパットが決まらない」

全回答者(1,000名)に、ゴルフをしていてこれまでに経験したことや目にしたこと(「あるある」だと思うこと)を聞いたところ、1位は「ショートホールでワンオンしたのにパットが決まらない」(34.5%)であった。

次いで、2位「何故か飛ばしたくない方向に飛んでいく」(31.3%)、3位「独特なフォームなのに上手い人がいて驚く」(29.0%)、4位「練習場では上手く打てるのにコースに出ると駄目になる」(28.5%)、5位「ドラコンホールやニアピンホールで力んでしまう」(27.7%)と続く。

また、「ラウンド当日は目覚ましより早く起きる」(25.6%)、「ラウンド前日は高確率で練習場に行く」(20.3%)といったラウンドへの意気込みが感じられる行動や、一方で、「朝一のショットをミスる」(25.6%)といった意気込みがから回るようなミスも“あるある”となっているようだ。

一緒にラウンドしたい男性芸能人1位「明石家さんまさん」、女性芸能人1位は「綾瀬はるかさん」

一緒にラウンドしたい男性芸能人を聞いたところ、「明石家さんまさん」(55名)が最も多く挙げられた。以降、2位「木梨憲武さん」(43名)、3位「ヒロミさん」(27名)と、“ゴルフ好き”のイメージが強い男性芸能人が上位に入っている。

一緒にラウンドしたい女性芸能人を聞いたところ、1位に「綾瀬はるかさん」(36名)、2位に「菜々緒さん」「橋本環奈さん」「稲村亜美さん」(いずれも16名)、5位に「吉岡里帆さん」(12名)が挙げられた。

次に、一緒にラウンドしたいプロゴルファー(※)を聞いた。
※引退した選手を含んでいる。

一緒にラウンドしたい男子プロゴルファーをみると、「松山英樹さん」(255名)がダントツとなり、2位「石川遼さん」(151名)、3位「丸山茂樹さん」(27名)と続いた。

日本人男子で初めて4大メジャーのマスターズを制覇した松山英樹さん、かつて史上最年少で賞金王となった石川遼さんの人気が根強くあるようだ。

一緒にラウンドしたい女子プロゴルファーをみると、1位「渋野日向子さん」(121名)、2位「小祝さくらさん」(38名)、3位「原英莉花さん」(36名)となった。

2019年に日本人女性で42年ぶり、2人目となるメジャー優勝を果たした渋野日向子さんの人気が高い。

また、一緒にラウンドしたい著名人(※)についても聞きいた。
※プロゴルファーを除いています。

一緒にラウンドしたい男性著名人をみると、1位「石田純一さん」(39名)、2位「ヒロミさん」(28名)、3位「原辰徳さん」(26名)となった。芸能界屈指のゴルフ通として知られる石田純一さんに回答が多く集まっている。

一緒にラウンドしたい女性著名人をみると、1位「稲村亜美さん」(27名)、2位「菜々緒さん」(14名)、3位「綾瀬はるかさん」(12名)であった。“一緒にラウンドしたい女性芸能人”でTOP2に入った3人が挙げられる結果に。

調査概要
調査タイトル:ゴルファーの意識・実態調査2025
調査対象:全国の20歳~69歳の一般ゴルファー(年1回以上コースに出てプレーする人)
調査期間:2025年1月7日~1月9日
調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
有効回答数:1,000サンプル
実施機関:ネットエイジア株式会社

関連情報
https://graphitedesign.gd-inc.co.jp/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。