
一定金額までの投資が無期限で非課税になる新NISAは、まさに投資の最初の一歩に最適だ。新NISAを始めるにあたり、テスタさんが授ける3つの極意とは。
【極意1】今すぐに新NISAを始めよ!
投資は最初の資産を大きくするのが一番大変だ。新NISAは年間360万円、生涯で1800万円までの投資が非課税になるため、元本が少ない状態でも始めやすい。しかも非課税期間が無期限なので、早く始めれば始めるほど、非課税の恩恵をより長く受けつづけられるのだ。
新NISAの特徴
● 年間投資枠が最大360万円、生涯で1800万円までの投資が非課税に
● 非課税期間が無期限
●「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能
【極意2】複利効果を最大化せよ
新NISAで株を運用するなら、投資元本のみで利益を出す単利ではなく、発生した利益も含めて再投資する複利で運用しよう。運用期間が長いほど、その効果はより大きくなる。長期の資産形成を前提とした制度である新NISAなら、複利の恩恵を最大限受けられる。
単利の場合、購入した際の投資元本のみで運用し、発生した利益は元本に加算されず別に処理される。
元本100万円、年率10%の場合、単利と複利では10年で約1.3倍、30年継続運用の場合はなんと4倍以上の利益差になる。
【極意3】口座は1人1つのみと心得よ
新NISAの注意点として、1人1つしか口座を持てないことが挙げられる。別の証券会社に口座を移管したくても数か月必要になる。銀行も様々な方法で新NISAの口座開設を促してくるため、サービスや取扱商品を吟味して開設先を選ぼう。
よくある落とし穴
●住宅ローンを借りた銀行でNISA口座を開設していた
●銀行口座開設時にポイント目当てで新NISAを紐づけていた
【テスタの結論】ひとつの口座で資金は動かさず複利を最大に!
資産を一刻も早く目標額に達成させるためには、「投資資金を引き出さない」ことが重要。1つの口座で長期運用し、複利を最大化しよう。
取材・文/桑元康平=すいのこ 図版作成/山本さわ 編集/千葉康永
DIME4月号の特集は「100億円投資家テスタに学ぶ、勝ち続ける投資術」
今、最も注目を集める超売れっ子個人投資家、テスタさん。
講演会を開けば即満席、メディアでも引っ張りだこという彼が、新NISA2年目の攻略法から、負けない投資の独自ノウハウ、思考法、年齢別資産運用シミュレーションまで、徹底的に深堀り解説。
勝者の戦略と哲学を学び、資産形成のヒントを掴んだら後は行動に移すだけだ!
ブックショップ小学館にて在庫復活しました!
https://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=1592904125
※送料600円がかかります。合計2000円以上の購入で送料無料
<DIME SPECIAL1>
【投資の鉄則】【保有銘柄】【ポートフォリオ】【情報収集術】【仕事部屋】【1日のスケジュール】全部見せます!100億円投資家 テスタの投資術
知識ゼロからわかる!元手100万円を4年後に1億円にする方法
『インベスターZ』作者三田紀房、川合俊一、小倉優子、テスタにぶつける3つの疑問
2025年、トランプ2.0時代の安定資産の築き方
世代別の〝正解〟は?新 NISA2 年目の投資戦略
投資哲学から趣味、さらには??野家愛まで!テスタを紐解く 25 の質問
投資をギャンブルにしないためのテスタ式思考術
投資初心者が「オルカン」の次に選ぶ一手は? など