小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

最近話題の「無印良品500」とはどんなお店?販売されている商品は?

2025.03.02

生活用品や食品が人気の無印良品において、新業態である無印良品500の店舗が増えている。本記事では無印良品500のコンセプトや品揃え、店舗情報について紹介する。

生活雑貨、衣類、食品など幅広い商品を展開し、人気商品を多く抱える無印良品。近年、新しい業態「無印良品500」をスタートさせ、その店舗が徐々に増えてきている。

しかし、従来の店舗と何が違うのか、500とは何を意味しているのか、詳しく把握していない人も多いだろう。この記事では、新業態である無印良品500について、店舗のコンセプトや従来との違いを解説する。また、おすすめ商品や店舗情報も紹介するので、ぜひとも無印良品500で生活を豊かにするショッピングを楽しんでほしい。

無印良品500とは?

無印良品500とは、2022年に誕生した新しい業態の店舗だ。2025年2月時点では都心部を中心に約50店舗出店されており、駅ナカや駅チカ、街中など買い物客が立ち寄りやすい場所に店舗を構えている。品揃えは500円以下の日用品や消耗品を中心としたアイテムで、通常の無印良品よりもコンパクトな売り場面積が特徴だ。

■500円均一ではない

無印良品500は、500円均一のお店ではない。販売している商品は100円のものもあれば、1,000円を超える商品もある。500円以下の商品が中心というだけで、それ以外の価格帯の商品も豊富に取り揃えられている。

■取扱商品の7割が500円以下

無印良品500は、店頭に並ぶ商品のうち約7割が500円以下の商品だ。日用品や消耗品など生活に身近な商品を中心に取り扱っており、ユーザーの日常生活の基本を支えることを目指している。例えば、洗剤やキッチン用品、シャンプー、下着、文具、食品類など。無印良品500はユーザーの暮らしに寄り添い、彩りを加えてくれる存在だ。

■オンラインでも商品の購入が可能

無印良品500で取り扱っている商品の多くは、オンラインでも購入が可能。無印良品の公式ネットショップでは生活雑貨から家具・家電まで、幅広い商品を取り揃えている。衣料品や日用品など、対象商品であれば5,000円以上の購入で送料が無料になる。(大型家具など、一部商品は対象外)

無印良品500で販売されている商品のカテゴリ

無印良品といえば、レトルト食品や収納アイテムなど各部門でさまざまな人気商品を展開しており、その品質の高さにも定評がある。無印良品500の店舗にも、多くの人気商品がラインナップされている。ここからは、無印良品500で扱っている商品カテゴリから、おすすめ商品を紹介しよう。

※2025年2月現在の価格(税込)

■お菓子

無印良品500では、看板商品とも言えるバウムクーヘンをはじめ、さまざまなお菓子が人気。季節に合わせた新商品も発売されており、チェックが欠かせない。

ライム発酵のカカオを生かしたチョコレートシリーズ

ライムの芳醇な香りが特徴のチョコレート菓子シリーズ。濃厚なチョコレートに、爽やかなライムが加わり、すっきりとした味わいだ。

・ライム発酵のカカオを生かした チョコレート 40g:390円

・ライム発酵のカカオを生かした チョコサンドクッキー 2枚:490円

・ライム発酵のカカオを生かした チョコがけカシューナッツ 40g:490円

世界のお菓子シリーズ

世界各地の伝統的な製法や素材を生かして作られている、世界のお菓子シリーズ。親しみのある味から、ありそうでなかったお菓子まで、さまざまなラインナップを用意している。

・抹茶のオペラケーキ:220円

・ストロープワッフル:190円

・フロランタン 85g:250円

備蓄おやつ

賞味期限は最長で4年6か月という、災害時の備蓄におすすめのチョコようかん。しかし、その美味しさから備蓄せずに食べてしまう人が続出している。ネットショップでもすぐに品切れになってしまう人気商品だ。

・チョコようかん 5本:780円(2025年4月11日より950円に値上げ予定)

■スキンケア商品

無印良品で人気のスキンケア商品。無印良品500でも取り扱っている店舗が多く、通常サイズから詰め替え用、旅行に便利なトラベルサイズまでさまざまな商品が揃っている。

薬用リンクルブライトシリーズ

シワを改善し、シミ・ソバカスを防ぐ薬用スキンケアシリーズ。基本の化粧水・乳液やオールインワンや日中用UV乳液など、幅広いニーズに応えるラインナップだ。

・薬用リンクルブライト化粧水(携帯用)50㎖:750円

・薬用リンクルブライト乳液(携帯用)50㎖:750円

・薬用リンクルブライトUV乳液(携帯用)50㎖:790円

・薬用リンクルブライトオールインワンクリーム(携帯用)30g:750円

ピュアオイルシリーズ

保湿やマッサージにおすすめのピュアオイルシリーズ。種類が豊富なため、初めてではどれが良いか迷うこともあると思うが、ミニサイズから試してお気に入りを探せるのが嬉しいポイントだ。

・オリーブオイル(携帯用)50㎖:590円

・スウィートアーモンドオイル(携帯用)50㎖:690円

・ホホバオイル(携帯用)50㎖:890円

・スクワランオイル(携帯用)50㎖:990円

・マカダミアナッツオイル(携帯用)50㎖:990円

■レトルト食品

無印良品のレトルトといえば、カレーを連想する人が多いのではないだろうか。大人気のカレーシリーズは、今や40種類を超えるラインナップ。その他にも魅力的な商品が多数販売されている。

食べ比べができる!カレーセット

本格インドカレーを食べ比べできる、贅沢なカレーセットがおすすめ。混ぜて食べるとまた違った味わいになり、1食で何度も楽しめる魅力がある。

・北インドのカレーセット(2~3辛)80g×3種:590円

・南インドのカレーセット(2~4辛)80g×3種:590円

ごはんにかけるシリーズ

白飯にかけるだけで、手軽に本格ごはんが楽しめる人気シリーズ。中華や韓国料理、タイ料理など、さまざまな国の味を楽しめる。

・八宝菜 195g:320円

・胡麻味噌坦々スープ 180g:320円

・タコライス 120g:290円

・ルーロー飯 130g:390円

■キッチン用品

生活に寄り添う無印良品500では、キッチン用品も充実の品揃え。コスパの良いキッチン消耗品や、使いやすさにこだわったアイデアグッズが人気だ。

生活必需品!キッチン消耗品

生活になくてはならないキッチン消耗品。無印良品のキッチン消耗品は、品質とコストパフォーマンスの高さが評価されている。三層スポンジは汚れが目立ちにくいグレーが人気。

・浅型水切りネット(ストッキングタイプ)30枚:99円

・ウレタンフォーム三層スポンジ(グレー)3個:299円

使いやすい!キッチンアイテム

無印良品のキッチン用品は、シンプルな色味と食卓に馴染むデザインでありながら、使いやすさも考慮されている。シリコーンジャムスプーンは、すくい取りやすく塗りやすい。色移りが目立たない黒も、ユーザーの目線に立った嬉しいポイントといえる。

・シリコーンジャムスプーン 19cm:390円

・ステンレス つまめるミニトング 14.5cm:490円

続々OPEN!無印良品500の店舗情報

無印良品500の店舗情報を紹介する。店舗によっては店休日があるため、事前に確認しておこう。なお、取扱商品は店舗により異なる。

■関東地方

関東地方の無印良品500を一覧で紹介する。

東京都

店舗名 店舗情報・営業時間
無印良品500 アトレ大森

〒143-0016

東京都大田区大森北1-6-16 アトレ大森4F

10:00~21:00

無印良品500 エミオ秋津

〒189-0001

東京都東村山市秋津町5-7-8

10:00~21:00

無印良品500 エトモ池上

〒146-0082

東京都大田区池上6-3-10 エトモ池上2F

10:00~21:00

無印良品500 フレンテ笹塚

〒151-0073

東京都渋谷区笹塚1-47-1 フレンテ笹塚2F

10:00~21:00

無印良品500 経堂コルティ

〒156-0052

東京都世田谷区経堂2-1-33 経堂コルティ3F

10:00~21:00

無印良品500 エコルマ狛江

〒201-0013

東京都狛江市元和泉1-2-1 エコルマ狛江1F

10:00~21:00

無印良品500 シャポー小岩

〒133-0056

東京都江戸川区南小岩7-24-15 シャポー小岩B1F

10:00~21:00(日・祝日は 20:30閉店)

無印良品500 アトレヴィ巣鴨

〒170-0002

東京都豊島区巣鴨1-16-8 アトレヴィ巣鴨3F

10:00~21:00

無印良品500 エトモ武蔵小山

〒142-0062

東京都品川区小山3-4-8 エトモ武蔵小山1F

10:00~21:00

無印良品500 アトレヴィ三鷹

〒181-0013

東京都三鷹市下連雀3-46-1 三鷹駅構内4F

10:00~21:00

無印良品500 秋葉原駅ホーム

〒101-0021

東京都千代田区外神田1-17-6 秋葉原駅改札内3F 総武線上り5番ホーム

10:00~20:00

無印良品500 エキア竹ノ塚

〒121-0822

東京都足立区西竹の塚2-1-2

10:00~21:00

千葉県

無印良品500 シャポー船橋

〒273-0005

千葉県船橋市本町7-1-1 シャポー船橋B1F

10:00~21:00(日・祝日は 20:30閉店)

無印良品500 シャポー市川

〒272-0034

千葉県市川市市川1-1-1 シャポー市川1F

10:00~21:00(日・祝日は 20:30閉店)

無印良品500 ペリエ稲毛

〒263-0031

千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-19-11 ペリエ稲毛コムスクエア1-1F

10:00~22:00(土日祝は21:00閉店)

※当面の間、平日21:00、土日祝20:00閉店に変更

無印良品500 ユアエルム八千代台

〒276-0032

千葉県八千代市八千代台東1-1-10 ユアエルム八千代台3F

10:00~20:00

無印良品500 ペリエ千葉エキナカ

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉エキナカ 4F

10:00~21:00

埼玉県

無印良品500 草加ヴァリエ

〒340-0034

埼玉県草加市氷川町1970 東武草加ヴァリエ VARIE2

10:00~21:00

無印良品500 エミオ狭山市

〒350-1307

埼玉県狭山市祇園4-55

10:00~21:00

無印良品500 西武入間ぺぺ

〒358-0008

埼玉県入間市河原町2-1 西武入間ペペ2F

10:00~20:00

神奈川県

無印良品500 新綱島

〒223-0052

神奈川県横浜市港北区綱島東1-9-9 2F

10:00~21:00

無印良品500 星天qlay

〒240-0006

神奈川県横浜市保土ケ谷区星川1-1-1 星天qlay 2F

10:00~20:00

無印良品500 ビナフロント

〒243-0432

神奈川県海老名市中央1-2-2 2F

10:00~21:00

無印良品500 シァル鶴見

〒230-0051

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-1-2 シァル鶴見4F

10:00~21:00

無印良品500 ラスカ平塚

〒254-0034

神奈川県平塚市宝町1-1 ラスカ平塚 2F

10:00~20:00

無印良品500 川崎アゼリア

〒210-0007

神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2 川崎アゼリア B1F 3002

10:00~21:00

無印良品500 ラスカ小田原

〒250-0011

神奈川県小田原市栄町1-1-9 ラスカ小田原4F

10:00~20:00

無印良品500 ビーンズ中山

〒226-0013

神奈川県横浜市緑区寺山町59 ビーンズ中山3F

10:00~21:00(日・祝日は 20:30閉店)

無印良品500 シァルプラット東神奈川

〒221-0044

神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1-29 シァル東神奈川駅ビル3F

10:00~21:00

栃木県

無印良品500 宇都宮パセオ

〒321-0965

栃木県宇都宮市川向町1-23 宇都宮パセオ2F

10:00~20:00

■関西地方

関西地方では大阪と兵庫を中心に、12店の無印良品500がある。うち、2店舗は2025年春にOPEN予定だ。

大阪府

無印良品500 マルシェ池田

〒563-0056

大阪府池田市栄町1-1

10:00~21:00

無印良品500 東大阪フッセ

〒577-0056

大阪府東大阪市長堂1-1-1

10:00~20:00

無印良品500 ロサヴィア茨木

〒567-0816

大阪府茨木市永代町1-5 ロザヴィア1F

10:00~21:00

無印良品500 デュー阪急山田

〒565-0824

大阪府吹田市山田西4-1-2 デュー阪急山田2F

10:00~21:00

無印良品500 なんばウォーク一番街

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波2丁目虹のまち1-2 なんばウォーク1番街

10:00~21:00

無印良品500 NAMBAなんなん

【2025年3月OPEN!】

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波5丁目 なんなんタウン3号

10:00~21:00

兵庫県

無印良品500 ピオレ明石

〒673-0891

兵庫県明石市大明石町1-1-23 ピオレ明石 1F

10:00~20:00

無印良品500 プリコ垂水

〒655-0027

兵庫県神戸市垂水区神田町1-20 プリコ垂水西館

10:00~20:00

無印良品500 エビスタ西宮

〒662-0973

兵庫県西宮市田中町1-6 エビスタ西宮 2F

10:00~21:00

無印良品500 ベルフローラかわにし

〒666-0033

兵庫県川西市栄町20-1 ベルフローラ・かわにしWEST 2F

10:00~21:00

無印良品500 リブ住吉

【2025年4月OPEN!】

〒658-0051

兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-2-1 LIV住吉3F

10:00~20:00

和歌山県

無印良品500 和歌山ミオ

〒640-8331

和歌山県和歌山市美園町5-61 和歌山MIO 2F

10:00~20:00

■その他の地域

2025年2月現在、その他の地域では愛知、静岡、香川、新潟、福岡に1店舗ずつ展開している。

無印良品500 エスカ

〒453-0015

愛知県名古屋市中村区椿町6-9先

10:00~20:30

無印良品500 ASTY静岡

〒420-0851

静岡県静岡市葵区黒金町47 ASTY静岡

10:00~20:00

無印良品500 TAKAMATSU ORNE

〒760-0011

香川県高松市浜ノ町1-20 高松オルネ北館1F

10:00~20:00

無印良品500 CoCoLo新潟

〒950-8641

新潟県新潟市中央区花園1-1-1 駅ビルCoCoLo新潟2F EAST SIDE

10:00~20:30

無印良品500 レイリア大橋

〒815-0033

福岡県福岡市南区大橋1-5-1 レイリア大橋1F

10:00~21:00

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。