小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

4月にグランドオープン!唯一無二の体験を味わえる注目のホテル「リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション」

2025.02.24

旅行に行ったらなるべくその土地の食べ物や文化、風習を体験してみたい。また、子ども時代に夢見たことを思い出す、非日常を体験できるホテルも良い。例えば「お腹をこわす」と親から制限されていた、アイスの食べ放題。大人になった今、電話一本で美味しいアイスをいつでも届けてくれるホテルに泊まってみたい。アイスを片手に遠い昔を思い出し、大人になった感慨にふけるのも良い。オフシーズンの今こそ、旅に出よう!

他にもその土地ならではのお酒を楽しめたり、伝統的な茶道などの体験ができるような、心躍る旅を提案するホテルチェーンがIHGホテルズ&リゾーツ(本社イギリス)にあった。IHGは現在、19のホテルブランドを展開しているが、特に最新のラグジュアリーホテルブランドであるヴィニェット コレクションは、「思い出に残るリチュアル」や「ポジティブな変化を導く」ユニークなサービスで、唯一無二の滞在を体感できる宿泊施設となっている。昨年12月、IHGは日本でこのブランドの発表イベントを行った。

今回はそんな旅の提案の一部を紹介するとともに、このほど概要が明らかになった同グループのヴィニェット コレクションとして今年4月にグランドオープンする「リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション」の一部を紹介しよう。

その土地ならではの体験を楽しめる

ヴィニェット コレクションは2021年に誕生したIHGホテルズ&リゾーツのブランドの一つ。どのホテルに滞在しても、同じようなテーマが一つもなく、それぞれのホテルごとに地元の文化や芸術を活かした、独自のストーリーを私たちに提案してくれる。ブランド誕生から4年目となる今年は、世界各国で13軒(2024年9月現在)のホテルがサービスを提供しているが、新たに34軒が開業予定となっている。どのホテルも好調なため、今後10年以内に、100件のホテルを新設する予定とのこと。

その一つがシンドーン ミッドタウンホテルバンコク。バンコク中心街にあるホテルの2階には、赤いレトロな電話が設置されている。この電話をかけると、朝6時から夕方6時まで、地元フレーバーのアイスキャンディーを提供してもらえるサービスが大人気。大人になって思う存分アイスを食べたいと思っていた夢がここで、実現する。

アイスと同時に、子ども時代、思う存分食べたかったのがチョコレート。このチョコレートをドリンクで思う存分、楽しめるのがイギリスのハルヤード リバプール ヴィニェット コレクションである。このホテルでは、リバプールの主要産業であるチョコレートドリンクを楽しめる。リバプールはイギリスで消費されるカカオ豆の90%を輸入している港があり、昔からチョコレートは地域の人々に親しまれていた。特に港湾労働者らが好んだのが「チャンプラド」と呼ばれるチョコレートドリンクで、ラム酒を少々加えた大人の味わいとなっている。

タイのプーケットにあるディンソー リゾート&ヴィラズでは、伝統的なタイの陶器を制作する芸術体験で、旅を思い出深いものにしてくれる。カラフルな絵の具を使って作った、自分だけのオリジナルな陶器は、唯一無二の旅の思い出となりそう。

音楽好きにはたまらないのがHotel Xブリスベン フォーティチュードバレー ヴィニェットコレクションだろう。オーストラリア、ブリスベンの中心部にあるホテルで、オーストラリア初のエンターテイメントエリアに建設されたこのホテルでは、ディープな音楽体験を提供している。ホテル内ではレコードのコレクションが設置され、その中から自分の好みのレコードを選び、無料で貸し出してくれるレコードプレーヤーで存分に楽しめる。

旅にその土地ならではの体験が加わって、より記憶に残るようなサービスがヴィニェット コレクションの魅力のひとつ。さまざまな国のホテルでできる非日常のイベントを、ホテル自体が提案してくれる。

リーガロイヤルホテルでも唯一無二の体験を

リーガロイヤルホテル(大阪市北区中之島)は、は今年4 月に IHG ホテルズ&リゾーツのコレクションブランドである「ヴィニェット コレクション」に加盟し、「リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション」としてグランドオープンする。

リーガロイヤルホテルは、大阪政財界による「賓客のための近代的ホテルを大阪に」という目的で、大阪の迎賓館として 1935 年に創業された老舗ホテル。今年1月に創業90 周年を迎え、今年4月から開幕される大阪・関西万博などに合わせてオープンする。

改修には約1年をかけ、投じた金額は約 135 億円。客室だけでなく、宴会場、レストラン、公共エリアなど広範囲に大規模なリノベーションを行ってきた。

大幅に設備が改善すると同時に、新しいサービスも予定している。宿泊者が好きな曲をリクエストすると、ラウンジ・ロビーで聴くことができるようになるサービスも、そのひとつらしい。詳しい内容については今後明らかになるとのこと。他のヴィニェット コレクションと同じように、日本らしいおもてなしとなりそう。

また、宿泊部門の制服は、大阪府出身の世界的デザイナー、コシノジュンコ氏が手掛けた。伝統と革新を融合させたデザインが特徴であり、ホテルの新たなスタートを象徴している。

IHGホテルズ&リゾーツ
ヴィニェット コレクション

文/柿川鮎子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。