小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

生々しい人間模様を観察しつつ、あの頃の胸キュンを追体験できる恋愛リアリティショー3選

2025.03.13

『バチェラー・ジャパン』シーズン5

リアリティショー

最近ときめきましたか? 泣きましたか? 感動しましたか? これらの成分が一挙に合法取得できるのが恋愛リアリティーショー。人生経験を程よく積んで、落ち着いた今だからこそ、感じたい心の揺さぶりがここに!

 皆さんは動物の生態を特集する番組を見て、驚きや感動を得ることがありますか? であればあなたは恋愛リアリティショーに沼れる適性あり。なぜなら恋リアは野生の男女の恋愛観察ができる『アニマルプラネット』なのです!

 ドラマでも映画でもなく、今この瞬間に生み出されている「脚本のない現実の恋愛」という事実がとにかく胸を打つ! 恋がご無沙汰の方にも、この生々しさが、あの頃のキュンを追体験させてくれます。また、普段同性が異性を落とすガチな恋愛テクニックを見ることはなかなか難しいですが、それをじっくり観察できるのも恋リアならでは!

 恋にとどまらず友情、嫉妬、偶然が生み出す奇跡や感動など、人間の本能と生き様が生み出すリアルがぎゅっと詰まってます。推しをつくって感情移入するもよし、競馬のごとくカップリング予想するもよし、友人と考察し、他者の視点に共感や驚きを得るもよし。年齢と経験を重ねた今だからこそ、ただのキュンで終わらず、人間模様にもあらゆる視点からの気づきがあり、とにかく楽しみ方無限大! 番組によって内容がガラッと変わるのも魅力。若者向けは、キス1つでこの世が天変地異を起こすのでは!? というほどのピュアなときめきを思い出させてくれる一方で、シニア版はとにかく現実的。酸いも甘いも経験した大人ゆえ、話題もセックス、腰痛、介護と現実の塊! 海外ものなら愛情表現、宗教や人種、「子供は6人希望」など、文化の違いを感じられます。とにかくジャンルが多様に広がるこの沼。まず足を突っ込んでみて!

世界各国で人気!の〝恋リアの王様〟
Amazon Original『バチェラー・ジャパン』シーズン5

『バチェラー・ジャパン』シーズン5ルックス・財力・経歴、全て揃ったハイスペック男性を射止めるため、ゴージャスなデートをしながらあまたの美女が奮闘する。真実の愛を見つける男性の夢を体現したハーレム婚活番組。

出演:今田耕司、藤森慎吾、指原莉乃ほか
配信:Prime Video独占配信中

『バチェラー・ジャパン』シーズン5『バチェラー・ジャパン』シーズン5

〈やまとなでし子的見どころ〉バチェラーの性格によって物語がガラッと変化。王道のシーズン1&2。おぼっちゃますぎる3。チャラさ全開の4。全てが顔に出る5とシーズンごとに楽しめます。

大人なリアルすぎる恋!
Netflixリアリティシリーズ『あいの里』

『あいの里』懐かしの恋愛リアリティ『あいのり』のシニア版。30代以上の訳アリ男女が古民家で共同生活し、意中の人ができたら裏手の鐘を鳴らして告白。成功すればキスをして2人で、失敗すれば1人で退去。

プロデュース・演出:西山仁紫 出演:田村 淳、べッキーほか
配信:Netflix独占配信中

『あいの里』

〈やまとなでし子的見どころ〉参加者全員が酸いも甘いも知った大人! ゆえに地上波では絶対に放送できないほど、現実的で生々しい展開が見ものです。

見えない相手と婚約&結婚!?
Netflixリアリティシリーズ『ラブ・イズ・ブラインド JAPAN』

『ラブ・イズ・ブラインド JAPAN』相手の姿が一切見えない「ポッド」という個室でデートを重ね、内面情報のみで愛を育み、婚約をしてから対面。同棲、結婚へと歩みを進め「本当に恋は盲目か」を証明する、実験的恋愛リアリティー。

プロデュース:後藤太郎 出演:藤井 隆、板谷由夏
配信:Netflix独占配信中

『ラブ・イズ・ブラインド JAPAN』

〈やまとなでし子的見どころ〉想像でつくり上げたイメージと実物のギャップに悩むなど、見た目の影響の大きさや愛することの本質を考えさせられます。

恋リアはスルメ!観るたび新たな発見アリ!

やまとなでし子さん
アラフォーJK(女子会社員)ブロガー
やまとなでし子さん
Xで暗躍する、大和撫子とは対極の下世話なアラフォーOL。生粋の恋愛リアオタク。恋リア、ドラマ、婚活などの考察コラムを多数連載。

取材・文/やまとなでし子 編集/寺田剛治
©2023 Warner Bros. International Television Production Limited

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。