小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

U-NEXTが男子ゴルフの海外メジャー4戦を今季から独占配信

2025.02.23

単一プラットフォームが海外メジャー4大会を配信するのは史上初

USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、2025年シーズンより、新たに『全米オープン』『全米プロ選手権』の独占配信を行なうことを発表した。

これにより、男子ゴルフの海外メジャー4大会すべてを1つのプラットフォームで視聴できるようになった。また、これまでも配信してきた日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が統括する国内女子ツアー『JLPGAツアー』を2025年シーズンより独占配信することも決定している。

■マルチチャンネルでホール別の映像を同時配信するなど、新たな視聴習慣も提供

U-NEXTは2022年以降、ゴルフを注力ジャンルの1つと位置付けてラインアップを強化している。実際、国内ツアーだけでなく、2022年より『マスターズ』、2024年からは『全英オープン』の独占配信を開始。海外で活躍する日本人選手をいつでもどこでも応援できる環境を整えてきた。

また、マルチチャンネルでホール別の映像を同時配信することにより、配信プラットフォームだからこそ実現できる新たな視聴習慣も提供。

そして今回、新たに『全米オープン』と『全米プロ選手権』が配信ラインアップに加わり、『マスターズ』『全英オープン』と合わせて、海外メジャー4大会すべてをU-NEXTの見放題で楽しめるようになった。テレビ局による放送時代を含めても、単一のプラットフォームが4大会すべてを配信するのは史上初となる(同社調べ)。

■女子ゴルフも全英女子オープンと全米女子オープンを独占配信

女子ゴルフにおいては、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が統括する国内女子ツアーの『JLPGAツアー』と『ステップ・アップ・ツアー』、『クオリファイング・トーナメント・ファイナルステージ』を今季から5年にわたって独占配信することも決定した。

海外女子メジャーについても、昨年から配信を開始した『全英女子オープン』に続き、今季から『全米女子オープン』の独占配信も行なわれる。

海外のゴルフでは、欧州女子ツアー(LET)も新たに配信対象に加わった。また、これまでも配信されてきた男子の世界最高峰ツアー『PGAツアー』や、世界各国を転戦する『DP Worldツアー』、最新テクノロジーを駆使した新時代リーグ『TGL』なども、引き続き見放題プランで視聴が可能だ。

■U-NEXTで独占配信中、または独占配信予定のゴルフツアー

・JLPGAツアー(国内女子ツアー、3月6日開幕)※1
・JLPGAステップ・アップ・ツアー(3月20日開幕)
・マスターズ(4月10日開幕)
・全米プロ選手権(5月15日開幕)
・全米オープン(6月12日開幕)
・全英オープン(7月17日開幕)
・PGAツアー(開催中)※2
・DP Worldツアー(開催中)
・アジアンツアー(開催中)
・全米女子オープン(5月29日開幕)
・全英女子オープン(7月31日開幕)
・欧州女子ツアー(開催中)
・TGL(開催中)

※1:『日本女子オープンゴルフ選手権』『TOTOジャパンクラシック』の2大会は配信対象外
※2:放送局による配信パックあり

関連情報
https://video.unext.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。