
フォステクスは、プレミアム・ヘッドホン「TH610(JPN)」を2025年2月下旬に発売する。価格はオープン。公式通販サイトでの販売価格は143,000円。
黒胡桃無垢材の密閉型ハウジングとバイオダイナ振動板ならではの艶やかな響きが楽しめる!
「TH610(JPN)」は、2023年に生産終了した「TH610」の復刻モデル。再発売の要望が多く寄せられていることから、今回、国内工場の数量限定生産で復活することになったという。
もちろん特徴は、「TH610」同様、黒胡桃無垢材の密閉型ハウジングを採用している点で、これにより、美しい木目による天然の質感とともに、艶やかで自然な響きを楽しむことが可能だ。
また、独自技術で開発した自社製ドライバーユニットは、振動板にバイオセルロース繊維と他の繊維などを最適条件で配合し、低比重・高ヤング率・高内部損失を実現。磁束密度1テスラの低歪率で超強力な磁気回路とフリーエッジの良好な直線性により、全帯域での優れた応答性と広大なダイナミックレンジ、繊細で解像度の高い美しい中高域再生に加え、振幅の大きい低中音域も忠実に再現する。
さらに、機構部品にはアルミニウムを多用し、高い質感と軽量化を両立。バッフル板には高比重型樹脂を採用することで、共振音の発生を低減させ、高い解像度と豊かな中域、良質な低音再生を実現している。
加えて、硬度が高く耐摩耗性、耐食性に優れたロジウムメッキ処理を施した着脱式コネクタ端子とヘッドホン本体側着脱部接点端子を採用。別売の4.4mm 5極バランスケーブル(ET-TH4.4BL)やXLR端子ケーブル(ET-H3.0N7BL)でバランス接続にも対応する。
このほか、低反発クッション採用のソフトレザー調高級人工皮革パッドにより、快適な装着感と高い遮音性を実現。不純物を極限まで排除し伝送能力を高めた、高純度OFC(Oxygen Free Copper:無酸素銅)アンバランスケーブルも付属する。
■主な仕様
型式:密閉ダイナミック型
ドライバー:Φ50mmネオジムマグネット/バイオダイナ振動板
インピーダンス:25Ω
感度:98dB/mW
最大入力:1,800mW
再生周波数帯域:5~45,000Hz
本体質量:約375 g(ケーブル含まず)
ケーブル:3m Y型(着脱式コネクタ端子:2ピン、ロジウムメッキ仕様)
本体側着脱部:2ピン(ターミナル:金メッキ下地 ロジウムメッキ仕様)
プラグ:Φ6.3mm金メッキステレオ標準プラグ
付属品:レザー調ポーチ、安全上のご注意
製品情報
https://www.fostex.jp/products/th610jpn/
構成/立原尚子