小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ふるさと納税で「おでん」の返礼品が人気の都道府県TOP3、3位静岡、2位福岡、1位は?

2025.02.24

寒い冬に食べたくなるおでん。おでんは地域によってだしや味付け、具材が異なることから、地域色の豊かさが特徴だ。

ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営するさとふるはこのほど、サイトに掲載しているふるさと納税お礼品情報をもとに、お礼品のトレンド情報を発表した。

TOPIC1 非常食としても活用できる「おでん缶」の人気から、2024年の「おでん」人気都道府県ランキングでは愛知県が1位に!

「おでん」関連お礼品への2024年の寄付件数をもとにした人気都道府県ランキングでは、愛知県豊川市に工場を持つ天狗缶詰株式会社の「おでん缶」が人気を博したことから、愛知県が1位となった。

続く2位には「博多おでん」が有名な福岡県、3位には「静岡おでん」が有名な静岡県が、それぞれランクインした。「おでん」関連お礼品への寄付の7割以上を同ランキング上位の5県が占めており、いずれも全国的に有名なご当地おでんがあることから選ばれたと推察される。

また、2024年の「おでん」人気お礼品ランキングで1位と3位にランクインしたお礼品は、どちらも常温で保存が可能なことから非常食としての活用が促されている。特に、1位を獲得した「おでん缶」のお礼品紹介ページでは、おにぎりやアルファ米との相性が良いことや、缶切りやお皿が不要なこと、箸を使わない食べ方も紹介されている。レビューには「防災BOXに入れています」「備蓄用として購入しました」といった声が寄せられた。

■2024年おでん人気お礼品ランキングTOP3

1位:おでん缶 こてんぐ 牛すじ大根入り 長期保存12缶セット/災害用備蓄非常食に

製造から5年半保存可能で、開けてそのまま食べられる「おでん缶」。創業1923年の業務用加工食品の老舗メーカーである天狗缶詰の「おでん缶」は、1985年に缶詰化に成功した後、1990年代初頭から秋葉原の自動販売機で販売され、2005年のアキバブームとともに一気に大ブレイクした。

[愛知県豊川市] 寄付金額:12,000円

2位:博多おでん(1人前×8パック)

自宅で簡単に博多屋台の定番料理が食べられる、レトルトパックのおでん。人気のおでんだね6種類が入っている。味の決め手は、かつおベースに風味豊かなあごを加えたオリジナルスープだ。

[福岡県篠栗町] 寄付金額:14,000円

3位:おでん 石巻のおでん(400g×5袋)セット 石巻おでん 絆おでん 常温保存 無添加 お惣菜

練り物と国産の厳選素材で作った、石巻伝統の味が楽しめるおでん。20年以上の経験を重ねた独自のレトルト技術により、常温保存が可能なうえ、食材のおいしさを閉じ込めることができ、非常食にも日常食にもおすすめだ。九州の老舗・だし屋と共同開発した、化学調味料無添加のこだわりのだしでじっくり仕上げた。

[宮城県石巻市] 寄付金額:9,000円

TOPIC2 石川県の「おでん」関連お礼品への12月の寄付件数は2.8倍以上に!被災地支援を目的とした”イミ消費”がみられる

「さとふる」における「おでん」関連お礼品への2024年の寄付件数は前年比で1.4倍以上となり、緩やかに増加した。一方、人気都道府県ランキングで5位だった石川県の「おでん」関連お礼品への寄付件数は前年比で2.1倍以上に増加し、さらに12月の寄付件数は前年単月比で2.8倍以上に増加した。

2024年1月に発生した能登半島地震から1年を迎えるにあたり、多くの寄付者が被災地支援を意識したと推察される。石川県で有名な「金沢おでん」は、具材に使われる車麩やバイ貝が特徴で、全国的にもご当地グルメとして人気がある。

ふるさと納税注目のご当地おでんおよび「おでん」関連のお礼品

金澤おでん5種と牛すじ煮込み(醤油味・味噌味)セット

石川県金沢市内にある赤玉本店が、秘伝のだしから作った「金澤おでん」。にぎすつみれやえびしんじょうをはじめ、代表的な具材が入っている。おでん1人前のパックを2セットのほか、もうひとつの名物である牛すじ煮込み醤油味、味噌味も一緒にお楽しみいただけるセットだ。

[石川県] 寄付金額:19,000円

島根のおでん・しじみのおでん詰め合わせ(1人前×6袋)

のどぐろから丁寧に取っただしを使用し、島根の県魚である飛魚を使用したあご野焼、のどぐろを使用した天ぷら、ふわふわ食感のとうふ団子が入った「島根のおでん」。宍道湖産大和しじみが入った「しじみのおでん」との詰め合わせだ。

[島根県松江市] 寄付金額:13,000円

青森生姜味噌おでん 6缶詰め合わせ

「青森生姜味噌おでん」は、冬の厳しい寒さのなか、青函連絡船に乗り込もうとする船客の体を少しでも暖めようと、ある一軒の屋台のおかみさんが味噌に生姜をすりおろして入れたのが喜ばれ、青森の食文化として浸透していったといわれている。ホタテ団子、シャモロック団子といった、青森らしい具材が入っている。

[青森県青森市] 寄付金額:16,000円

静岡おでんけん玉「夢のおでけん」

静岡で昔から親しまれてきた、冬の定番のソウルフードである「静岡おでん」をけん玉にしようと、小学5年生が考案した。「あったらいいなこんな地場産品」をテーマに、地元企業主催の夢デザインコンテストで入賞したデザインを製品化したけん玉だ。

[静岡県静岡市] 寄付金額:25,000円

出典:株式会社さとふる

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年2月15日(土) 発売

DIME最新号は、「テスタの投資術」。100億円投資家・テスタが教える、元手100万円から4年後に1億円にする方法?! 中島健人や桐谷健太ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。