小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

トライアンフがパワフルな3気筒エンジンに最新テクノロジーを搭載した新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」を発売

2025.02.17

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、圧倒的パワーを誇る3気筒エンジン、極めてシャープなハンドリング、ライダーをアシストする最新テクノロジーを搭載した、2025年モデルの新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」を発表した。

なお、この新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」は、2025年4月から販売開始の予定となっている。

最先端のオーリンズ製電子制御サスペンションを搭載

この新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」には、最高出力183PS/10,750rpm、最大トルク128Nm/8,750rpmというパワフル、かつ猛烈な加速と圧倒的なパフォーマンスを実現する、トライアンフ独自の1160cc3気筒エンジンが搭載されている。

熟成を重ねたパワフルな1160cc 3気筒エンジン

ライダーを虜にするこの3気筒エンジンは、低回転域でのトルク性能と、高回転域でのハイパワーを究極の形で融合させ、公道でもサーキットでも優れたパフォーマンスを発揮。さらに、クランクシャフトのバランス見直しにより、エンジン性能を向上させている。

ブレンボ製MCSスパン&レシオ アジャスタブルレバー

さらに、オーリンズ製の新世代Smart EC3セミアクティブサスペンションを搭載したことにより、バイクやライダーの挙動などに応じ減衰特性を絶えず最適に調整する事が可能となり、コーナーでの圧倒的な鋭いハンドリング、俊敏性、コントロール性を発揮。ブレンボ製のStylemaキャリパーとブレンボ製MCSスパン&レシオ アジャスタブルレバーは、過酷なライディングにおいても強力な制動力と、好みのブレーキフィールを提供する。

ピレリ製のディアブロ スーパーコルサSP V3

また、ピレリ製のディアブロ スーパーコルサSP V3は、レースにも対応する公道走行可能なタイヤで、グリップ力、安定性、耐久性を備えたバイコンパウンド構造となっている。

わずか199kgという軽量ボディの「SPEED TRIPLE 1200 RS」は、ややワイドで高めのバーを装備し、大胆でアグレッシブなデザインと、それぞれに明確な目的を持ったディテールを特徴としている。

スポーティでアップライトなスタンスは、俊敏性とコントロール性のバランスを確保しながら、パワーと存在感を伝える。幅の狭いシートプロファイルと相まって、ライダーはバイクとの直感的で自然な一体感を感じることができ、正確なハンドリングと快適な走行を実現。

そして新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」が持つライダー重視の装備とテクノロジーは、卓越したコントロール性と、幅広いレベルでの足回りの調整を可能にする。これにはオーリンズ社の機能であるOBTi(Objective Based Tuning Interface)も含まれ、ライダーはさまざまなライディングシーンにおいて、サスペンションの減衰力特性をダイナミックかつ容易に調整することができる。

Smart EC3セミアクティブサスペンション

Smart EC3セミアクティブサスペンションが個別に調整できるパラメーターは以下の7項目。

・フロントの硬さ
・リアの硬さ
・ブレーキサポート
・加速サポート
・初期加速サポート
・コーナリングサポート
・クルージングサポート

また、独立して調整が可能なフロントホイール・リフトコントロール、エンジンブレーキ・コントロール、ブレーキスライド・アシスト、フルアジャスタブル・クルーズ・コントロールも新たに採用された。

■トライアンフ モーターサイクル チーフ・プロダクト・オフィサー スティーブ・サージェント氏のコメント

「新型SPEED TRIPLE 1200 RSは、以前にも増してより洗練され、エレクトロニクスのパッケージも大幅に改良されています」

■トライアンフモーターサイクル チーフ・コマーシャル・オフィサー ポール・ストラウド氏のコメント

「2024年、私たちはオーナー、ファン、コレクターとともにスピードトリプルの30周年を祝います。当時、スピードトリプルはネイキッドスポーツバイクというまったく新しいカテゴリーの誕生に火をつけました。

そして今日、私たちはこの新型SPEED TRIPLE 1200 RSで、トリプルパワードパフォーマンスの新たなベンチマークを打ち立てようとしています。

この驚異的な3気筒エンジンから生み出される、爽快な加速と魂を揺さぶるサウンド、そして新しいテクノロジーが提供する驚くべきレベルの調整とコントロール性により、ライダーが自分のスタイルに合った走りを実現できることを、皆様はきっと気に入ってくださるでしょう。

もちろん、トライアンフらしくハンドリングは絶妙、そしてデザインのあらゆる面において、品質とディテールのレベルを向上させています」

【カラー】

■ジェットブラック

■グラナイト/ディアブロレッド

■グラナイト/トライアンフパフォーマンスイエロー

【メーカー希望小売価格】

SPEED TRIPLE 1200 RS
・ジェットブラック 2,225,000円(税込)
・グラナイト/ディアブロレッド 2,270,000円(税込)
・グラナイト/トライアンフパフォーマンスイエロー 2,270,000円(税込)

【主要諸元】

関連情報:https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/roadsters/speed-triple/speed-triple-1200-rs-2025

構成/土屋嘉久

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。