ファーウェイが快適で安定した装着感を実現した耳掛け型のオープンイヤーイヤホン「HUAWEI FreeArc」を発売
2025.02.13
ファーウェイ・ジャパンは、耳掛け型のオープンイヤーイヤホン「HUAWEI FreeArc」のプロジェクトをクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて開始した。
プロジェクト期間は2025年3月18日までで、製品は3月24日までに順次発送予定。市場想定価格は18,800円だが、「GREEN FUNDING」では2月9日現在、14,100円~支援受付中だ。
航空宇宙産業で使われる形状記憶合金と医療分野で使われる液状シリコーンを使用!
「HUAWEI FreeArc」は、耳を塞がずに音楽を楽しめる耳掛け型オープンイヤーイヤホン。三角形設計、C-bridge Design、重心バランス設計に加えて、航空宇宙産業で使われる形状記憶合金と医療分野で使われる液状シリコーンを採用しているのが特徴で、これにより、快適で安定した装着感を実現する。
音響面では、17×12mm高感度ダイナミックドライバーユニットを搭載し、低音域にはパンチのある低音を実現するPU振動板、高音域には解像度の高いディテールを再現するチタンコーティング振動板を採用。また、高性能ネジウム磁石を使用し、高い駆動力を実現することで、小型ながらパワフルな音を提供する。
さらに、異なる音量でも一貫したリスニング体験を可能にする等、ラウドネス適応機能を搭載し、音漏れを抑える逆音波システム、オンラインミーティングにも便利な通話ノイズリダクションなども採用する。
このほか、長時間再生や防塵防滴に対応しているのも嬉しいポイントで、音楽再生時間はイヤホン単体で最大7時間、充電ケース込みで最大28時間を実現するうえ、急速充電にも対応しており、約10分の充電で最大3時間の音楽再生が可能。
防水防塵性能はIP57レベルで、ワークアウト中でも汗などを気にせず音楽を楽しむことができる。
■製品仕様
製品情報
https://greenfunding.jp/lab/projects/8756
構成/立原尚子