小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「記念日を大切にする」「連絡はできるだけ毎日」「趣味はできるだけ共有」都道府県別にみる恋愛に対する価値観の違い

2025.02.10

恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」を運営するエウレカ(以下 ペアーズ)は、金銭感覚や家族観などプロフィールに書きにくい本音の条件や価値観でマッチングできる機能「本音マッチ」の、ペアーズユーザーが選んだ回答結果を都道府県・男女別に集計。恋愛の機運が高まるバレンタインデーに向けて公開した。

「本音マッチ」の集計から読み解く都道府県別恋愛の価値観

■記念日を大切にする宮崎県の男性、香川県の女性

「二人の記念日は」について「大切にしたい」と回答したのは、宮崎県の男性が最も多く(87.8%)、続いて福島県の男性(83.9%)、群馬県の男性が同率2位(83.9%)だった。

女性では、香川県が1位(92.5%)、愛媛県が2位(91.3%)、大阪府が3位(90.5%)となっている。

一方「あまり気にしていない」と回答したのは、福井県の男性が最も多く(24.6%)、続いて島根県の男性(22.5%)、滋賀県の男性が3位(22.0%)。女性では、鳥取県が1位(17.5%)、島根県が2位(16.4%)、長崎県が3位(14.8%)という順に。

■連絡頻度、富山県の男女は「用事がある時やたまにで良い」

「お相手との連絡の頻度は」について、「用事がある時やたまにで良い」と回答したのは、富山県の男性(30.1%)と女性(29.2%)が最も多い結果となった。

続いて、東京都の男性が2位(28.4%)、福井県の男性が3位(28.3%)、秋田県の女性が2位(27.9%)、島根県の女性が3位(26.6%)という結果に。

「できるだけ毎日が良い」と回答したのは宮崎県の男性が1位(78.2%)、岐阜県の男性が2位(76.4%)、鹿児島県の男性が3位(76.3%)、長崎県の女性が1位(80.2%)、福岡県の女性が2位(79.6%)、宮崎県の女性が3位(79.3%)だった。

■沖縄県の男女は「お互いの趣味をできるだけ共有したい」

「お互いの趣味は」について「できるだけ共有したい」と回答したのは、沖縄県の男性(81.8%)と女性(77.4%)がともに1位、大阪府の男性が2位(81.6%)、鹿児島県の男性が3位(81.0%)、山口県の女性が2位(73.0%)、佐賀県の女性が3位(72.8%)という結果になった。

「共有する必要はない」と回答したのは、男性は富山県が1位(26.6%)、島根県が2位(26.4%)、鳥取県が3位(25.9%)、女性は島根県の女性が1位(36.9%)秋田県が2位(36.8%)、新潟県が3位(36.6%)に。

■「お互いの友達とも仲良くしたい」、山梨県の男性と東京都の女性が1位

交際後の「お相手の友人関係」に関して、「お互いの友達とも仲良くしたい」と回答したのは山梨県の男性が1位(55.2%)、鹿児島県の男性が2位(50.0%)、秋田県の男性が3位(49.7%)、女性は東京都が1位(59.8%)で、沖縄県の女性が2位(58.3%)、大阪府の女性が3位(57.4%)だった。

「二人の時間と、友達の時間は分けたい」と回答したのは、鳥取県の男性が1位(61.3%)、岩手県の男性が2位(59.9%)、山形県の男性が3位(59.3%)で、女性では秋田県が1位(64.8%)、岩手県が2位(60.6%)、滋賀県が3位(60.1%)という結果となっている。

集計データ概要
集計対象/ペアーズ「本音マッチ」を利用したユーザーの回答データを集計
集計期間/2024年4⽉25⽇〜2025年1⽉31⽇

関連情報
https://www.pairs.lv/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。